コンパクトカメラの比較と感想
Contax T3, Nikon Mini AF600, Konica BigMini (A4,BM-101)を並べてみまし
た。横幅は T3, Nikon Mini, BigMini の順で大きくなります。
見ためと違って厚さは、ほとんど変わりませんが、デートバックが裏にない
Nikon Miniが薄くなっています。手に持ったときには Nikon Mini が小さく感
じます。
-
Contax T3, 35mm F2.8, CR2
-
さすがに、きれに写ります。電池の持ちがもう少しいいといいかな。
-
Nikon Mini (AF600), 28mm F3.5, CR123A
-
無限遠ボタンがついていること、近接でもそのままで撮影できることがいいで
す。日付用電池がいらないのも○。
残念ながら故障して、手元からなくなりました。
-
Konica BigMini A4 (BM-101), 35mm F3.5, CR123A
-
Big Mini シリーズ初代。
遠景と逆光に弱い感じです。近接から数メートルはばっちりです。
ファインダが逆光では見にくくなる(実写のゴーストも大きい)ので、
そういう場合はファインダが見易く
なるよう、フレーミングを変えるとよさそうです。
絞り開放で遠めの条件ではつらそうなので、絞れるように感度の高め
(ISO-400)のフィルムを使うとよいようです。
[追加]
近距離でも、絞り開放はよくないようです。露出は結構良いようですが、
フラッシュはオーバ気味です。解像力もあまりないのか、条件が合わないとい
いように見えません。色は鮮やかなようです。
解像力については、中古なので外れなのかもしれませんし、AFステップが
少ないためかもしれません。
[追加2]
2台買ったら、後から買った方(こっちの方が高かったのに)が光洩れしたので、
分解して対策してみました。
-
Richo FF-I, 35mm F2.8, LR44 ×2
-
ピントが目測式なので、ピント合わせが必要ですが、ちゃんと合えばきれいで
す。元々目測なので遠景も問題なしです。近接は少し弱い(最短撮影距離が長い)
です。セットのストロボは電池1本なのは○なのですが、充電時間が長いのが
×です。
好きなのですが、最近手元のは電池ボックスの接触不良と、露出が少しオーバ
になるので、半故障状態なのが残念。
-
Fujica Drive, 28mm
-
ハーフ判で、ゼンマイ巻き上げのカメラ。ピントは目測で露出はプログラムオー
ト。セレン光電池の寿命が来たら終りですが、楽しいカメラです。
-
Kyocera Samurai 3X, 2CR5
-
京セラのハーフ判カメラのサムライシリーズの初期のAF一眼レフカメラ。
ピントが合わないことが多かったので、きらいになりました。
ファインダでピントの確認はできません。
中古入手なので固体の問題かもしれませんが。
-
Konica C35 EL
-
目測式です。連動距離計モデルも使ってみたいところ。
とくに特徴はないかな。巻き上げがフィルムの最後の方で重くなるのは、
時代を考えるとこんなものなのでしょう。
戻る
Copyright (c) 2001 Noriaki Mitsunaga