[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:00502] Re:  Focus screen (Re: Nikkor no souba)
大槻です.
 》私のいったのは、EDレンズ系ならということ。
 》反射系で500mm以上とかは、ちょっとちがいます。
なるほど._(..)β
 》シュミットニュートンF3.64なんていうと、結構光束は広がってくるんで、
 》ピントは厳しいのに、実効Fは相当暗くて、イメージもあんまりよくない、
 》おまけに、ピント機構もスムーズでない、ということで厳しくなるっす。
       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^これが大きいんでしょうね.きっと.
ラック&ピニョンではちょっと...やっぱ...ですね.
超明るいED系だと逆にナイフエッジは難しくなりますね.300mm F2.8
でやったら,星像が小さすぎて,全然ピントがわからなかったっす.
--- .      __ ____〒   !!|=============================================| 
 ★  * …())_)_)_)=◎* |  大槻正樹@(Nikon | 名古屋工業大学)  |  
  ***       ̄    △   ゜( v )|      ohtsuki@hilbert.elcom.nitech.ac.jp     |
 *  ★         /|\    (_) |          kfd03610@niftyserve.or.jp          |
             /  |  \  | | |== Phone 052(732)2111(ex.5908) Call JQ2UBQ ==|