[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:00636] Re: 35mm F
> AI Nikkor 35/2.0 には、S と表記されているものと、されていないものが
> ありますが、どう違うのでしょうか? 中古だと、4〜5千円違うのでどちらに
> しようかと考えています。よろしくお願いします。
"S" と表記されているのは Auto Nikkor じゃないでしょうか?
new Nikkor 以降(new Nikkor, AI Nikkor, AIS Nikkor ...),レンズ枚数を
示すアルファベットは使われてないと思います.
# この アルファベット,T=3, Q=4, P=5, H=6, S=7, O=8, N=9 のはず.
# つまり,Tri, Quad, Penta, Hexa, Seven, Octa, Nona.
で,35/2って,Sの他にも O だったか P だったか が あるはず.
同じ S でも 前玉の大きいのと小さいのがある(これは 28/3.5も)し.
レトロフォーカスのレンズは,常に 新しいモノのほうが 評判良い という
経緯ですから,35/2.8 とかのディスコン物以外は 新品の方が良いでしょう.
で,同じ 35/2.8 やら 28/3.5 なら,後期になればなるほど良いです.結構
光学系もマイナーチェンジされていますね.
# あの悪名高き 43-86/3.5 すら,AISのうち最終版(シリアルナンバーが
# 7桁)だと,プロの間で「使えるね」と言われているそうです.(アメ
# リカ人の プロ カメラマン に聞いた話です)
----
よしだ@ないこん&東工大
yd@int.titech.ac.jp