[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:00757] Re: Reflex 500/5



篠島@NTTさん:

> SAITO> 風邪でしょうか、お大事に!
> ありがとうございます。

めまいというと、自律神経の方かもしれません。
お医者さんに行きましょう ^_^;

> 勿論製造もそうなんですが、メンテのことを考えると本当に有り難いですね。

あ、そうですね、これもそうおもいます。
でも、Nikon F とかもいまだにOHできるわけでこれはすごいことだと思います。

> SAITO> なかなか安く楽しく買っていますね、、、いいなあ。
> これまでの授業料が高かったっす、、、。(^^;)

うっ… ^_^; (無言…)

> Ai-Sだと以前に私も持っていたかな、、、再起不能になって、今は、New
> Nikkor 35/F2.8です。多分グリスアップ位なら自分でできると思いますけ
> ど、、、、、。

しまった、Ai-S じゃなかったです。なんにも書いていないので
たぶん New Nikkor ? 番号は 530770 ですが家に帰らないとわからない。
いや、グリスを持っていないので。

> SAITO> Bonotar  105mm/F4.5  17000円 ぼろぼろ…だけど磨いたら結構きれいに。
> これ知らないです、、、。"ボノター"って読むんですか?上記にある、さいとう

ボノターです。しかも r が消えているので ボノタと読めます…^_^;

> さんの記述から"n"が"r"に見えて、"ぼろたー"に読めてしまうのは、、、やっ

はい、ボロタとも一瞬自分でも読んでしまいます ^_^;

> ぱりフラフラのせいです、、、(^^)。すいません。
> でもどんなレンズなんですか?

FEINMESS DRESDEN という会社が作った唯一のレンズで
M42 と Exakta マウントがあります。写りはぼのぼのだよ
と、勧められて買いました。 写りのいいのばっかり持っているんじゃ
つまらんでしょ? とも言われましたっけ ^_^;

> SAITO> Orion-15  28mm/F6    30000円 新品同様 譲ってもらった
> これ、私も興味あって実はほしいんです。

Woodmere camera, INC
337 Merrick RD. suit 7 Lynbrook NY 11563
FAX 516-599-3369

28/6 ORION (8+) 199$
28/6 ORION (9 TO 9+) 275$

ってのがあります。まだあったら日本で買うより安いのでお勧めです。
ここは何度FAXだしてもちゃんと来ますので(売れたのはこないけど)
割とお勧めです。そんなに安い店ではありませんが。
http://www.business1.com/woodcam
E-mail: woodcam@aol.com
でも見れます。

> SAITO> Ai-s      28mm/F2.8  29000円 !
> 上のOrion-15と撮り比べて、それで、できれば結果教えて下さい。

はい。今度やってみます。

> SAITO> え? 私もですが…:)
> あっ御仲間だ、、、。だったらそのうちどこかでお会いするかもしれませんね、、、。

私は本厚木のソニーにつとめております。お近くでしたら
どうぞよろしくおねがいします。

				さいとう ゆたか
				yutaka@vsp.cpg.sony.co.jp