[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:01025] Re: Ser.E70-150/3.5



日浦@大阪大学です.

#自己フォロー.

私が  4:24 PM 96.2.20 +0900ごろに
>Ser.E は,イメージ的には Nikkor を語れないニコンのレンズ・・という
>ふうに思ってしまっていましたが,50/1.8 のように Nikkor とほぼ同じ
>ものもありますからね.

とは書いたものの,家に帰っていろいろ調べてみたのですが,日本で
シリーズE50/1.8が発売されたことは無いのではないでしょうか?形
跡を発見することができませんでした.

よしださんが [nikomat:00327] で,
>(2) Nikon Lens Series-E 50mm/F1.8s   極上    4千円以上
>    F/Rキャップ付.
>    絞りリングだけがプラスチック.ピントリングは金属鏡筒
>    +ゴム環のタイプのやつ(つまり USモデルの後期型)です.
>    大きさは AIS50/1.8と同じ.ガラスや鏡筒に傷・汚れ 無し.

を売っておられますが,こいつはどんなレンズだったのでしょう.
日本で発売されたシリーズEは,

35/2.5(New もある)
100/2.8(New もある)
36-72/3.5
75-150/3.5(New もある)
70-210/4

の,基本的に5種類だけしか調べがつきませんでした.

ところで,私が  4:24 PM 96.2.20 +0900ごろに
>Ser.E には爪を付けてくれないのでしょうか?

1982年当時の価格表には,爪を付けるサービスはしていないと明記して
ありました.

あと,調べる過程で発見したのですが,僕の持っている AiS50/1.8 は,
最短撮影距離が 0.6m で,国内の AiS50/1.8 (0.45m) とは違うのです.
僕の持っているのは距離リングがプラスチックでゴムがひいていない
ものなのですが,これは US版前期型ですよね -> よしださん.
シリアルナンバーは 4263728 です.

----

これだけだと何なので,シリーズE 75-150/3.5 の情報を.
私が調べることが出来たのは,New の方です.2種類あるようです.

レンズ:9群12枚
画角 :31度40分〜17度
絞形式:自動
最小絞:32
最短撮影距離:1m
重量 :520g
最大径×最大長:65×125mm
フィルター径:52mm
連動方式:AI方式
ズーム方式:直進式

で,150mm 時に最大倍率 1/5 倍のマクロ撮影が可能だそうです.

これを調べた「ニコンの使い方2」でも,シリーズEについては,
描写性能の低下を最低限に抑えながら製造法・構造・材質などを
吟味して低コスト化や軽量化を図ったものだと書いてありました.

         ---         日浦 慎作   Shinsaku HIURA        ---
         ---  大阪大学 基礎工学部 システム工学科 DC1   ---
         --- Dept. of Systems Engineering, Osaka UNIV. ---