[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:01518] Re: Collector's behavior



  こんにちは、やまだ@ひたちそふと です。

shinsaku@inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp (Shinsaku HIURA) さんは書きました:
>日浦@大阪大学です.いよいよGWですね.みなさんいかがお過ごし
>でしょうか.

  部屋の片づけと、洗濯などで今日まで過ごしてしまいました。
  今日からやっと、他の事ができます。
#  と、言いながら会社に来てなにしているんだか...

>>  はなしが横道にそれてきたような気もしますが。
>すみません.推測であれこれ言ってしまってます.

  わたしも同じですから。知っている方からみると、きっとおかしな話
を連発していることでしょう。

  で、話題になっている「Nikkor AFレンズは、絞り設定のエンコーダを
もっているか?」についてですが、F90で実験してみました。
  実験は簡単で、マニュアル露出モードの時に、絞り連動レバーのみを
動かして、表示パネルの絞り値が変化するかどうかを確認するだけです。

  果たして結果は....絞り設定を開放にして、つま楊枝で絞り連動レバー
を押し込んでいくと....ほぉぉ、なるほど。  

  表示パネルのF値が見事に変化します。と、いうわけで設定F値につい
ては、開放F値と絞り連動レバーの位置から算出しているようですね、

  日浦さんの推測どおりの結果でした。
#  穴があったら...だな。

>>  F-401の場合は単にコスト削減の為の簡略化だと思っています。
>>  ひょっとしたら、うんとコスト削減するのに、絞りリングを持たな
>>いレンズも考えていた...というのは説明になりませんかねぇ。
>
>キヤノンやミノルタみたいになってしまいますね(と,暗にこれらを
>批判する).絞り連動レバーのコストってけっこうかかりそうですか
>ら,F-401 や F-50 で廃止したのは良く分かるんですけれども・・
>
>まったくカメラの事を知らない人が始めて一眼レフを使うと,ニコン
>みたいに絞りリングが付いていると不安に感じるのか,こういう人は
>EOSやαの方に好感を持つようです(つんつるてんで簡単そう).

  プログラム露出や、シャッター速度優先露出をするのに絞りリングを
最小絞りに設定しなくちゃならない。というのは理屈としてわかるんで
すけれど、なにか釈然としないものを感じます。個人的には「A」のポ
ジションがあって欲しい気がします。まあ、それはおいといて、理屈が
わかっている人には、最小絞りに設定する必要性は理解できますが、よ
くわからん。という人にとっては、摩訶不思議な仕様に見えるのかも知
れません。それがまた、「難しい」と思わせる要因のひとつかも知れま
せんね。
  
>エンコーダがあるのに,敢えて別に絞り設定ダイアルを設けることの
>メリットとしては,設定値より絞りを開けることも出来ますから,絞
>りリングを間違って絞ってしまったときのフールプルーフになる・・
>というのはどうでしょうか?

  う〜ん、でも実際には絞りリングは機能していないですからねぇ。
  絞りリングと、ボディ側の設定ダイヤルの両方が機能しているなら
そうかもしれないという気もしますが。

>>  これ、父がF-401用に買ってきたものなのですが、F-401では正常に
>>使えるのに、F90だと使えないんです。パネルに表示される絞り値が
>>f1.0に固定され、絞りリングを回しても、表示は変わりません。
>>  どういう理由でこのような現象になるのか、正確なところはわかり
>>ませんが、AFレンズとMFレンズでは、絞り設定情報の採りかたが違う
>>という事が想像できることだとは思います。
>
>なるほど・・F90 で使えるのに F-401 で使えないというのなら分かり
>ますが,逆なのですね・・純正レンズに対してどの情報が欠けている
>のでしょうか.F-401 の方が電気的な情報に頼っているはずなのです
>が.

  開放F値の伝達をどのようにやっているのかわかりませんが、単純に
考えると開放F値を知らせる信号ピンをショートさせているだけなのか
もしれません。

  F90に装着して、正常に使えないのは、F1.0という開放F値を持つレ
ンズは(Nikkorでは)存在しないので、エラーチェックにひっかっかった
考えられます。

 一方F-401は、電気的に導通していればよし。という判断しかしていな
いので使えるという事が考えられます。
  なんで(ちゃんとした)開放F値を知らないで、使えるのかよくわかり
ません。ひょっとしたら、F1.0という開放F値を信じて露出制御してい
るのかもしれません。だとすると、低輝度時にエラーになる事が考えら
れますね。機会があれば、今度試してみます。

  もし、上記の推測が当たっていれば、ボディ側のどこかの接点をショート
させてAiレンズをF-401で使うという事ができるかもしれませんね。
#  そう思って、あやしいレンズをばらそうとしたのですが、接点から
#  フレキシ基盤がでてきたので、あっさり撤退しました。  

>○F-401 では常に実絞り位置をレンズから(電気的に,絶対値を)
> 貰って解放F値を知る.絞り設定は本体ダイアル(絶対値).
> だから Ai レンズは使えない(露出計も使えない).
>
>○F90 では解放F値情報(絶対値)と連動レバー(相対値)から解
> 放F値と設定F値を知る.Ai レンズは相対値のみで動作.

>というメカニズムになっているのではないでしょうか.このレンズ

  もう、わけわかんなくなっちゃいました(^_^;)
  F90の方は、あっているでしょう。

>は F90 で最小絞り(AE位置)にした時も使えないのでしょうか.

  たしか駄目だったと思います。
  なにせAFもおかしかったですから。
  一応、試してみます。

---
 yamada