[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:01657] Re: F5
田村@横国大(じっとしていられなくなってきた)です。
F5の話題で一気にもりあがってますが、カタログすら読めない
ここ数日のみ許される無責任な発言です。
田辺さん:
>1.多点測距である。 >5つのフォーカスエリアをもって1点測距と
> 5点測距の切り替え可能
>
>
これはまあ、おおよそ想像どおり。
yosida> それより,左目でファインダーを覗くと,フォーカス位置切り替えの
yosida> 平面ジョイスティックを鼻の頭で操作できちゃう気がします.
裏ぶたに「平面ジョイスティック」というのがあって、フォーカス位置の
切り替えを「鼻の頭で操作できちゃ」いそうなんですか。
これは、びっくり。
#でも、ファインダーを覗きながら頭を動かしている
#姿を想像するとちょっとおもしろい。
tanabe>> 2.秒10コマらしい >秒8コマでした。(^^;)
tanabe>> 動体予測も秒8コマです。
動体予測だからミラーアップなしですか。どんな音がするのかしら。
で、
yosida> ミラーアップは電動.
となると、もう想像の域を越えそう。
tanabe>> 3.ファインダーは外れる >視野率100%、
これは当然でしょうね。
tanabe>> 4.F4より少し小さい
ちょっとびっくり。
ただ、
yosida> # F5というより,EOS2という名のほうが似合いそうなデザイン
yosida> # ジウジアーロも,もう歳なんですかねぇ.
yosida> 格好だけを見ればF4のほうが断然良いと思いました(私見).
というのはちょっと気になる。
>>> 5.シャッターダイヤル は ない
koyano> どうやってシャッタースピードをいじるんですか?
koyano> 遂に、AE専用ですか?
それぞれの機能に応じて専用のダイヤルがあるというのが、ニコンの
方針だと(勝手に)思ってましたが。
>>> 10.チタンカバー? >ファインダー部 チタン、上下カバー部
>>> アルミダイキャスト
koyano> おお。
同じく。金属に戻って嬉しいです。
>>> 13.3D-RGBマルチパターン測光、1005画素のCCDセンサーが被写体の色を認識
koyano> マルチパターン測光だけですか? スポット測光はなくなっちゃったんですか?
koyano> Fマウントだから、古いレンズも使えますよね? AF−Dしか使えなかったりして:-)
いままで画面を五つに分割して5素子で側光していたものが、二次元的に1005
画素になったと思えばいいんでしょうか。しかも色まで考慮する。とすれば、
真中の部分のみを使えば、スポット測光になるし、周辺と真中で重みを変えれ
ば中央重点になるし、...。明るさの分布をRGBそれぞれで評価したらなんでも
ありですね。3Dはストロボの時に効くくらい?
#残るはパターン認識機構!
たむら
tam@tamlab.dnj.ynu.ac.jp