[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:01891] Re: Nikon + Leitz Lens
清水@三菱化学です
#化石フォロー
>> >日浦>> みなさんお持ちの AiED 180/2.8 はどこに赤外指標がありますか?僕のは,
>> >日浦>> 被写界深度目盛りの F11 と F22 の中間ぐらいにありますが,現在のものは
>> >日浦>> F11 の目盛りよりも内側にあるようなのです.
>> >これ"現在"ってAF180/2.8のことですか?
>>
>> いえ,MF の 180/2.8 のことです.カタログ写真を見たらみなさんのと
>> 同じように F11 のちょっと内側にあります.
>> 私のやつのシリアルは 40**** だったと思います.
>> そういえば ED の出始めは 180/2.8 は ED とそうでないのと併売していた
>> ようですね.こいつはどうなんだろう(古い nonED 180/2.8ってみたことが
>> ない.)
>>
>> >こやの> 私のはAiSのED180/2.8(#443484)なのでF11のちょっと内側にあります。
>> >私のは、AiSのED180/2.8でやっぱりF11のちょっと内側にあります。シリアル
>> >ナンバーは、#433574でした。7〜8年前に購入したもので、結構古いと思って
>> >いたんですが、タイプとしては新しい方に属する、、、???ちなみに、IFでは
>> >ありません。
私の AiS ED 180/2.8 のシリアルは、#3922??(覚えてきた筈なのに
下二桁を忘れてしまったぁ)なのですが、やはり F11 のちょっと内側
にあります。#39 番台でもう F11 の内側になっているようですね。
----------------------------------------------------------
三菱化学 鹿島事業所 機能商品工場 機能技術センター
清水宏祐
e-mail:kosuke@rc.m-kagaku.co.jp
Tel:0479-46-4622 Fax:0479-46-4640
----------------------------------------------------------