[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:02212] F5 arrived



田村@横国大です。

実は11/9(土)にF5が手に入りました。価格は、30ちょうどでした。
合計2本撮ってますが、とりあえず使用感などを二三述べてみたいと思います。

(1)グリップがいい
雑誌等でもよくいわれているところですが、なかなかいいです。
いろいろな持ち方をしても指の腹があたるところがちゃんと「盆地」になって
いて、指が良くかかります。また、普通に持った時、手が大きめの人ならそこ
から指を少し動かすだけで絞り込みボタン、コマンドダイアル、AE/AFロック
ボタン、...に触れます。おもしろいのは、あごをちょっと前にだすと、オデ
コとあごでファインダーとボディーの最下部の膨らみを押えることができてそ
れはもう、しっかりホールディングできます。

(2)これまでのFとかなり違う
フォーカシングスクリーンがオリジナルのままですので、ピント合わせは少な
くともフォーカスエイドですし、AFレンズならAFを使います。絞りリングは大
きな電池部をまたいで回さなければならず、それならばとサブコマンドダイア
ルで操作しちゃいます。したがって、レンズの操作は(ズーミング以外)全然
触らなくなります。一方右手は、絞りやシャッター、フォーカスエリアのセレ
クタやらで結構忙しくなります。

(3)便利なところ、とまどったどころ
・絞りリングなら反射的に回す方向がわかるのに、コマンドダイアルには、ま
だ馴染んでいません。

・プログラムAEモードにシフトがついたのはいい。でも通常はA優先AEですが。

・絞り込みボタンが電子式になったのはいいです。ごく軽い操作でプレビュー
できます。ただ、絞り込んでいる時コマンドダイアルで絞り値は変えられませ
ん。

・フイルム感度の設定がDXの位置でも空写しできます。

・パトローネ室の上部のフィルムが出てくる辺りに妙な出っぱりがあります。
最初は、これのためにフィルムを入れるのにちょっと戸惑いました。

・オリジナルのフォーカシングスクリーンだと、5つあるフォーカシングエリ
アの選択に連動してスポット測光できます。選択しているエリアが濃く表示さ
れたり面白いのですが、やはりボケがちゃんとわかりスプリットイメージつき
のスクリーン(タイプA)にしたいところです。
#もう持っているのですが、オリジナルも捨て難い。

・カスタムファンクションがずいぶんありますが、使い込みながら変えていく
のでしょう。まだ、写すスタイルが固定しません。たとえば、シャッターボタ
ンを半押ししてもAFしないようにできます。この時は、AF駆動のボタンを押す
のですが(離せばAFロックになる)、こういう使い方をする時はAFエリアの選
択は要らないように思います。

というわけで、テンコ盛りの機能の中でどういうのが使いやすいかを探ってい
る状態です。

				
				田村 直良
				
				横浜国立大学 工学部 電子情報工学科
				Tel. (045) 335 - 1451 ext.2826
				Fax. (045) 338 - 1157
				240 横浜市保土ケ谷区常盤台156
				e-mail tam@tamlab.dnj.ynu.ac.jp