> 彼は、F90のユーザーで趣味でマッキントッシュのプログラミングをやっている
> ようです。もともとは、マッキントッシュ上でSoftWindowsを走らせてその上で、
> アメリカから購入した、Windows用のF90接続ソフトを利用していたようです。
おお、そうすると、Windows用のF90接続ソフトが
あまったわけですねっ!
> 冗談で「作っちゃえー」とかけしかけたこともあったのですが、本当に作って
> しまうとは思ってもいませんでした。
プロトコルを解析したんですね。なかなかすごいですねー
Windows用のも作って欲しいなあ。
以前こちらで紹介していただいたソフトもまだ試せていない状況ですが…^_^;
さいとう ゆたか
yutaka@vsp.cpg.sony.co.jp