[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:03249] Re: Lense discrimination pin
日浦@京大です。
> 以前、どなたかが質問されていたように記憶しているのですが…
>
> F4のレンズマウントにある、レンズ識別ピンというにはどんな役割があるので
> しょうか?
>
> AFレンズは電気接点があるはずなので、このピンはAiとAi-Sの識別にしか
> 使用されないと思うのですが、F4はAi-Sでプログラム撮影ができるわけでもなく
> なんの意味も持たないような気がするのですが…
この話が前に出たときから、考えたり注意してカタログ見てみたりしたんですけ
れど分かりませんねえ。持ってませんし。
で、その過程で、もうひとつ疑問がわいてきました。
F4の焦点距離識別レバーですけれど、これも使われてないのではないですか?
というのは、普通プログラム線の切り替えに使うと思うんですけれど、F4って
高速プログラムには手動でしか切り替えられませんよね。
結局、このどちらも、「機構としてはなんでも出来るようにつけたけど、その後
プロによるベータテスト等を通して必要ではない機能とされ、CPU のプログラム
としては削除された」というのが実態ではないでしょうか?
と仮定すると、F4 の開発段階では、Pにすると焦点距離によって自動的にプログ
ラム線が切り替わるようなものも試したが、それは必要ないと判断されて削除さ
れた、と考えることもできそうですね。
・・ということは同様に ROM を替えるだけで AiS のみプログラム露出出来るよ
うな F4 も可能だったのでしょうか。
しかし、たとえば FA なら、瞬間絞り込み測光をしますから、Ai だろうと AiS
だろうと露出精度の確保はできますけど、タイムラグの関係で瞬間絞り込み測光
をしないとなると、AiS であっても F4 にふさわしい(絞りこみ量の)精度が確
保できなかったのかもしれません。
他のメーカのマルチモードカメラ(たとえば CONTAX 159MM)って、絞り駆動レ
バーでちゃんと絞りが任意のF値にセットできることを前提として動いています
が、ニコンでこれをやってるカメラってありましたっけ?
F501 とか F301 も瞬間絞り込み?それとも、この手の方式?よく分からない
です。FG や FA は分かるんですけれど・・
> #F5にはないようですね。
いろいろないですよねえ。レンズ識別ピン、焦点距離識別レバー、開放F値連動
レバー。Ai 連動レバーが残っているだけでも良し、ですが。結局、MF レンズの
機能的サポートは、F3 のレベルでよく、FA とかで実現された機能はインプリ
メントしない、ということになってるのでしょう。
#プロネア専用の IX Nikkor って絞りリングがないですね。