[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:03335] Re: Tools for Camera & Lenze repare
佐藤です。
> > 張り合わせレンズを洗っていたら、
> > すき間に水が入って白濁してしまったことあります。
>
> でしたら、熱とか加える(火で炙っちゃ駄目で、熱湯とかに入れる)
> とかで、一度剥がして 洗ってしまうというのは?
洗技、とっ、違った、荒技ですねぇ。
大事なレンズでは恐くて試せないっす。
> # 外面のコーティングも 死んじゃうかも知れないけど。
これで、思い出した。
以前話題に出ていたRF用ニッコールP 85/2。
私のは第一面が傷だらけだったのですが、山崎光学さんで磨き直してもらって、
再コーティングもばっちり甦り、色んな距離で試してみましたが
ピントは、問題ないみたい(私には差が分からない)。
1万5千円。
ズマールも、クリアになって、
山崎さんが事務所で見せてくれた作例が納得できるすばらしさ。
こちらは、1万2千円。
あとは、腕次第なのは、最新カメラと同様。
>
> > バルサムって簡単に手に入るんかしら?
>
> 浅草の師匠は セメンダインで やってました。
二度と剥させない、という強い意思だなぁ。
こっちも、真似できそうにない。
> > もっとも芯出すのが大変そうではありますが。
>
> 径が80mm位だと、気泡を綺麗に追い出すのも大変でっせぇ。
磨き*年、貼り**年、すね。
> # 私が見てたのは Sonnar 300/4 for Pentacon Six でした。
ほー(壁紙貼りにも時に失敗する男のため息)
連休中にOHなさったというライカIIはどんなタイプのものですか?
しかし、
なんでまた、よしださんが、ライカIIなんぞを手に入れたのか、
と不思議ではありますが。