[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:03595] Re: About Film



まごめ@です。

INUI@anzu.dse.ibaraki.ac.jp, Masatomo さんが 12:17 97.5.23 +0900ごろに
「[nikomat:03585] Re: About Film」の件で:
>茨城大学の乾です.
>
>日食の議論などを聞くと,このMLには天文に関心がある方が多いような気が
>します.

>8cmのほうはデザインも独特でしたけど,10cmのほうは普通の望遠鏡という
>印象です.
>
8cmの赤道儀の赤経軸には工夫があって、赤経が判っていて、地方時が判って
いれば天体を入れられる用に成っていましたよね。
  売り出し当時 9万円立ったのが、突然18万円に値上げしたのに驚いて
  尋ねたら、「原価計算をやり直したら間違っていた」といかにも、らしい
  返事がありました。(直接私がしませんで、学校の先生の話です)

>僕の記憶では木曾のシュミットカメラはNikon製ですが,他にもNikon製の
>天体望遠鏡は活躍しているのでしょうか? すばる望遠鏡にはNikonは関係
>していないのかな?

のりくらのコロナグラフも有名です。本物を見ましたが、立派で得意な格好です。
面白いのは、ガラスの散乱を無くすために単レンズで特殊な研磨をしています。
といっても、極薄くした砥粒で長時間ですが。
(光の鉛筆にそのころの話があります)
圧巻は、そこに付属している分光器です。20畳敷き(もっとか?)くらいの
部屋全体が分光器で、1*2m暗いの鏡が何回も光路を曲げていました。

台風前後に行きびしょぬれで見学させてもらいました。

すばるも分光器かなにかやっているようで、その他、核融合のトカマクの分光器も
ニコン製です。これには、湾曲したホログラフィックグレーティングが乗ってい
ます。

結構、いまでも分光器屋さん立ったんですね。
_____________________________________
    馬込 伸貴 ∈ (株)ニコン 精機・開発推進室(大井です)
             magome@nikongw.nikon.co.jp ,  IFOS = nba3194
                          ext.7321-4281, tel.03-3773-8502, fax.03-3775-9042