[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:03715] Re: about SB-10 (Re: clue)
高岡市在住の佐野といいます。
SB-10ですがGNは25だったと思います。スイッチは真ん中がマニュアルで
左右はフィルム感度をダイヤルで合わせたときにでる絞りと一致させ
レンズの絞りをそれにあわせれば、FEの場合AUTOで勝手に写ってくれました。
他のボディーだとちょっとわかりません。確認しようにも、イギリスの
ホテルで置き忘れて、なくしちゃいました。
ちなみ私がにNikonに入れ込むようになったきっかけは、中学の頃に家に誰も
使ってないNikomatFTnを見つけたことです。それまではPENTAX MVを使って
いました。
叔父がカメラ好きでうちの家族に次々とカメラをくれたのでした。
親父はFE、母はFUJICA(型は忘れた)のハーフ、姉はEMを、弟にはRICOH
(型は忘れた)、という具合でした。
そのうち親父からはFE+35mmF2SとSB-10を奪ってしまいました。
高校の頃、その叔父にPENTAXを取られて(他の親戚にまわしたらしい)
替わりにOM40をもらいましたが、心はすっかりNikonだったので、実はいまだ
OM40にはフィルムを通したことがありません。
その昔、押し入れ漁ると蛇腹のカメラや、ぜんまい仕掛けの8mが3台も
出てきたりしましたが、(Nikomatもそこで見つけた)家を建て替えて以来
見あたりません。もしかして捨てられたのも・・
うちのNikonは飼い主の管理が悪く、姉はEMをどこかに紛失するわ、私は最近FEを
落として露出計を壊してしまうわで、さんざんな状態。バチがあたりそうです。
====================================
佐野公俊 k-sano@nsknet.or.jp
====================================
application/ms-tnef