[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:03872] Re: trouble of Nikomat FTn



日浦 #唯一のニコンものまで処分してしまった です。
IDカメラなら,Contax IIIa from よしださん もありますよ。

SATO Yoshiyuki <sato@cyg.fuji-ric.co.jp> wrote:
>「賛成多数につき、今回に限り、認定いたします。
>  ただし、全員の前で30秒以内でのフィルム装填の実演を命じます。」

30秒なら大丈夫でしょう。だいぶ慣れましたから。
狭い部屋でも記念撮影できるから....とかいう理由で持っていこうか。

>> 見学の話しはおいといて,やるならやはり関東か?とも思いますが,
>> 関西でやるなら幹事申し出てもいいなあ,と考えてます。
>> 
>> みなさん,いかがですか???
>異義ないです。

では,異議なしとして(?)すすめましょう。
まずは日程,場所,内容です。

---日程
お盆前後ですかね。でも,8/13〜15のあたりだとそれぞれ帰省など
あるでしょうから,8/9(土),10(日),11(月)なんてどうでしょうか。お盆の
入りで気分も軽いでしょうし,大学関係者も夏休みでしょうか。

---場所
神戸 - 六甲,有馬 のあたりか 京都 がいいかな。

会社の保養所を調べてみましたが,家族しか利用できない(当たり前)
ので,(裏業を使わなければ)ゆうちょorかんぽのお宿など普通に利用
できて安いところを探すしか無いです。
大学関係者が利用されている施設はうまく利用できますか?
もしいいところがあるなら関西にこだわらないほうがいいかな。

---内容
撮影会      (というか,観光?)
修理実演会  (貴重な記録を残そう)
宴会        (これがメインか。)
中古屋巡り?(大人数で押しかける?)

宴会と修理実演会の時間的振り分けが難しいですね。
一泊だと集まって,宴会,翌朝解散っていう感じになってしまいそう
なので,二泊までスケジュール作っておいて,一泊と二泊と選べるように
しましょうか。

皆さん,ご意見ください。
(アソビとなると元気になるわたしって...)

---
明日の夜から東京出張です。でも,中古屋など行く時間は(お金も)ないなあ。

では

----
日浦 亮太
三菱重工業(株) 高砂研究所 機器・自動化装置研究室
 
Ryota HIURA
Machinery Labo, Takasago R&D center,
Mitsubishi Heavy Industries, LTD. Japan
 
email to hiura@trdc.mhi.co.jp