[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:03961] Re: F,F2,F3,F4,F5



みうらです。

At 1:11 AM 6/10/97, HIURA Shinsaku wrote:
> > 例えば、吉田さんの言われていた、「photomicファインダーの底に
> > マイナスねじを使っているタイプは可変抵抗の劣化が恐い。
> > 後期のプラスねじのものはFRE化されている(でしたよね)のでOK。」
> > のような話を知っておきたいのですが。
>
> これについてはホームページの方でかなり詳しく特集しております?ので
> ご覧下さい。やまださんがデータや写真を提供下さいました。

おお。
ということでさっそく、私のF2 Photomic と比べてみました。
私のは耐摩耗未対策 (#311930)ですが、当のページの未対応品と比べて

アイピース部のシボが上下の縁まで回り込んでいない
ねじは全てプラスねじ

でした。
シボ皮も写真から見る分では、なんとなく耐摩耗対策済みの方(平べったい)
のようです。
また、メーター窓は未対応品と同じ左右対称の形です。
ちなみに本体のシリアルナンバーは74から始まっています。

形状で見分けるのはなかなか大変かもしれませんが、OH受け取りの際に梅田の
サービスセンターで聞いたら、奥のほうへ持っていって1分くらいで判別して
きてくれました。ファインダーはOHしないことを考えると、やはりプロは一目で
わかるようですね。さてはて

1)メーター窓で見分けられる。
2)経験に裏打ちされたカンでわかる。
3)実はもっと決定的な判別法がある
4)サービスの人は1分で分解・復元して確認した。
5)シリアルナンバーですぐにわかる。

のうち、真相はいったいどれでしょうか?

-------
三浦 健 (Miura Ken)
miuraken@mbox.kyoto-inet.or.jp