馬込さん:
> 腕利きについては、スイスの腕時計職人はその手の学校があって、(2年か3年)
> はじめに工具を作らされるそうです。その工具を使って勉強しながら卒業作品まで
職人さんの基本はやはり、工具作りにあるんですね。
非常に納得してしまいました。
> 持っていく。その学校には歴代の作品が残っているそうですが、みんな最も難しい
> ツゥールビヨンを作るそうです。
ツゥールビヨン って何でしょう?
> 思わず、入学書類をもらっちゃいました。
卒業証書ももらいませんか?:)
                                さいとう ゆたか
                                yutaka@vsp.cpg.sony.co.jp