[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:04248] Re: #1 OFF LINE MEETING



In message <199706260513.OAA06072@tobi.kuee.kyoto-u.ac.jp>
 "HIURA Shinsaku <shinsaku@vision.kuee.kyoto-u.ac.jp>" wrote:
 > なぜか今 FGちゃん といっしょに EM+50/1.8 専用のケース CF-11 に収めて
 > 持っている ^^; ので、確認してみますと、マウント面からの突出は 27mm です。
 > たぶん国内最終型と同じ厚み。

で、US前期版だと 更に 純正フィルターぶん位 薄いわけだぁ。

 > > AiS 50mm F1.8は価格改定表になかったんですけど、日本向けはなくなったん
 > > でしょうか。
 > 
 > すでに発売中止になっています。しかし、アメリカではまだ売っている
 > ようです。レモンなどの通販で FM2N などといっしょに見掛けます。
 > これは、国内仕様と同じになっているかも???わかりません。

国内では、AF50/1.8が出た頃に無くなったんですよね。

 > 思うに、ここでいう US 版とは、(これも国内では発売されなかった)Series E
 > の 50mm/F1.8 をマルチコート化して Nikkor にしたという経緯があるのかも。
 > (Series E 50/1.8 がシングルコートだという確証もないし、根拠なし)。
 > 大阪駅下の八百富で SeriesE 見掛けたから、チェックしといたら良かったなあ。

いや、US版については 前期版も後期版も知っているけど、
どちらも もっと柔らかい プラスチックで、どちらもゴム環
はありました。どちらもシアン系のコートでした。
後期版のほうが ピントリングについては 硬そうですが。

 > #当然 New Nikkor 以降の Nikkor ですから、こいつはマルチコートです。

50/1.8は AiもAisもマルチコートです。
	
 > アメリカには Series E を含めてたくさん(安くで)あるみたいなので、
 > よしださんに「おみやげ」を頼むとか??

前回 見たときは $45〜60 でしたね。
Aisのほうが$10位高い感じ。
E28/2.8も E35/2.5も $120〜でしたので、50/1,8だけが
安いみたいです。

Nikon S w/50mmf1.4 は $550が相場でした。
萩原くんの 35/2.5は $250 位 だったっけ??

 > #で、8/2 に僕が受け取って、浅田先生@プロジェクトミーティング経由
 > #で渡すとか ^^;; 冗談っす。

浅田先生も ハメてしまえば良いわけですね?
日浦さんと 光永さんに 任せました。

# で、表敬訪問のときには、馬込さんと出掛け、手土産に
# Nikon製品持って行けば完璧でしょうね。

ますますM42教のギッチャン(奥乃さん@NTT)もハメてしまわねば。
→ いげたくん。しのちゃん。

# IJCAI(8月末:名古屋)で洗脳しちゃいましょうか? → 田村先生


------
 吉田幸司  Dr.Eng. 1960.03.26生♂ Rh+O (株)ニコン 精機第3設計部
 e-mail:yd@nikongw.nikon.co.jp                   第3システムGr.
 tel:03-3773-8502    fax:03-3775-9042            知能システムR&D室