[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:04401] Re: #1 OFF LINE MEETING



In message <9707040203.AA14873@lynx.cyg.fuji-ric.co.jp>
   "[nikomat:04399] Re: #1 OFF LINE MEETING "
   "SATO Yoshiyuki <sato@cyg.fuji-ric.co.jp>" wrote:
 > さとうです。
.....
 > シャッターが50〜100回に1回位の割合で動かないときがあるとういうのは
 > この動かなくなる前触れなんでしょうか?
 > レリーズボタンをおすと、クチュといって、巻き上げのロックが外れるだけ
 > という症状なんですが。

シャッターレリーズ機構の部品表面に出る錆とか 油汚れが原因
なんです。

結構細かい部分なのですが、ここらを片っ端にバラして 一度
部品をベンジン浸けにし、再び組み、注油が必要な箇所*だけ*
必要最小限のグリスアップをすれば直るはずです。

摩耗とかじゃないから、部品交換の必要は無いという意味では
安心です。

# でも バラすときに 部品を なくし易い かも。

ちなみに、本体からシャッター部を引き出してから先の作業に
なるので、(ヘリコイド送り量は再調整になってしまうため)
結構 手間は掛ります。

# シラフじゃなきゃできないし、宴会芸にするには時間が掛り
# 過ぎますね。

------
 吉田幸司  Dr.Eng. 1960.03.26生♂ Rh+O (株)ニコン 精機第3設計部
 e-mail:yd@nikongw.nikon.co.jp                   第3システムGr.
 tel:03-3773-8502    fax:03-3775-9042            知能システムR&D室