[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:04860] Re: Camera troubles



しのじまさん:

> 今月あったカメラのトラブル

大変でしたねー ご愁傷様です。

> 1)Nikon F
> おっとっとっとと手の中を2、3度跳ねた後、胸の高さから家の廊下に落下。
> 外観は何の問題なくも、サービスで点検してもらったらシャッタースピード
> の精度が出てなくて要修理!!!

こんなことがあると、私なんかショックで立ち直れなくなっちゃいます…^_^;

> 2)YASHICA FX2000 SUPER
> Z菌目当てで中古で格安購入したが、結局Z菌が高くて購入できずに仕方なく

おお! このカメラ!
じつは、昨日、山田さんと溝下さんとで、Off line Meeting 出品物
事前手配 兼 小さな Off line Meeting 兼 8/2当日の山田さんとの
ドライブの打ち合わせ で、横浜は野毛に集まったのでありました。
その場で、生まれて初めて手に取ったのですが、こぶりでなかなか
いいかんじですね。ただ、山田さんが指摘していましたが、軽い
レンズを付けたときに、ちょっとシャッターのショックが強いかな?
という感じでした。そんなことはありませんか?

> 3)M6
> 前々から音がちょいとおかしかった(1/15と1sec)低速側が、ついに異常にな
> り1秒が毎回異なるっつう事態になりました。ついでにホットシューでシンク
> ロしないことにも気づき要オーバーホールです。
> どこに出せば良いのか?おすすめはどこでしょう?
> いずれにせよ5万円コース。

ほっとシューのシンクロってのは、軽傷なんでしょうかね?
たんにどこかの接点がはずれてただけならいいんでしょうけど。
低速側のシャッタースピードの調整だけなら、5万もしないで
直せるんじゃないでしょうかねえ? そんなにするんですか? ^_^;

さとうさん:
> しかし、ホールドに問題ありだな。

^_^;

> 浜松にいらっしゃっても、私の、触らせませんからね(^_^;

^_^;;;

実際大事な/貴重な カメラが並んでいるわけですし、
白い薄い手袋でもして、座蒲団の上ででも拝謁しないと
まずいかもしれないですね…^_^;; でも普段と違う事すると
それが原因で手が滑るのもいやだし…

> シーベルだと12万円コース。

えー そんなに高いのですか。とても直す気になれない…=.=;

> M4-2,M4-Pでは人間モードラになって3駒/秒で1/4とか1/8を切り続けると
> 1/30になっちゃいますね。しばらく時間を置くと元に戻りますけど。

1/30 以下が みんな 1/30になっちゃうのは、なんとなく
わかる気はしますけど、モードラで連写を使うときには、1/30 って
あんまり考えていないのかなあ?

***
昨日の内輪話で、
やっぱり、さとうさん、やまださん、よしださん、ひうらさん が
上位4名じゃないでしょうか、という話になりました:)
そこから先の予想が難しい…本当どうなっているのでしょうね。
わたしは10位にははいってないだろうから、安心だな:) 何が安心だか。

                                さいとう ゆたか
                                yutaka@vsp.cpg.sony.co.jp