[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:04874] Re: Camera troubles
ひうらさん:
> 実はインストールして適当に使ってるだけですので。へへへ。
大抵そうですけどね…^_^; わたしは大昔に hml.pl がでたころから
hml.pl を直しつつ使って現在に至ってます。(合唱ML管理者です)
だから、perl を覚えた。これは結構良かったと思ってます。
> 適当に同等のものを C で作りました。
> その結果たるや・・・(次号)。
お世話かけました…^_^;
> #ちなみにこの ML のドライバである CML は csh のスクリプト
> #で書いてありまして、それだけで動いてます。
どなたでしたっけねえ。さいと さんかな。違うかな。
最近だと fml なり majordomo なりなんなりつかうんでしょうかね。
> #そのわりにえらいでしょ(僕が作ったんじゃないですけど)。
はい、Unix ならどこでも動くところが偉いですよね。
sendmail も 新しければ コネクション切らずに送ってくれるし。
わたしのは、inolabのよりちょっとあたらしいけど、最新じゃないので
あんまりえばれないな…^_^;
> 引用を省くとかなり減るようです。
結果が楽しみです ^_^
さいとう ゆたか
yutaka@vsp.cpg.sony.co.jp