[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:04994] Re: Neji no Hanashi



In message <9707280444.AA06294@slyn02.icd.slsi.sony.co.jp>
   "[nikomat:04987] Re: Neji no Hanashi "
   "Akihiro "Duckling" Kozuka <kozuka@icd.slsi.sony.co.jp>" wrote:

>> カメラやレンズで使用されている小ネジ(系1ミリ位かそれ以下の極小さいサ
>> イズ)は、どこかで買うことができるのでしょうか? 
>
>イモネジのことでしょうか?
>
>それでしたら、浅草の鉄人のお弟子さんが、「小釘を使ってダイスで作るんです」
>と言ってましたよ。
>
>材質とかによる電蝕の問題とかはあるんでしょうけど…

M2より細いネジってあんまり売っていないんですよねぇ。転造の場合、特注
すると1本2本じゃ商売にならないから1000本単位になりますしね。数本
ならダイスに丸棒(針金)を通して作ります。隣の職場(工作センター)には
M0.8のステンのネジを旋盤で作ってみせる鬼が居ます(顕微鏡で見ながら加
工しておった)。
芋ネジなら針金にダイスで良いですけど、頭が要るときは辛いっすねぇ。

でも、M1以下のネジって、カメラのどのあたりで使っているんですか?


古谷野 有@筑波大學低温センター
koyano@bk.tsukuba.ac.jp