[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:05085] Re: Neji no Hanashi




ねじ担当しのじまです。
どうも。

またまたあらためまして、これまでみなさんに教えて頂いた小ネジの情報をまとめて
みたいと思います。まだまだ続くねじばなし、、、。

やぁ、rin@NewFM2さん&島村@凸版印刷秋葉原の住人さん&小林さん&
山田@F2SB&よしだ@修士の時はネジの研究室だったさん&小塚さん&
さとうさんに感謝

---------------------------------------------------------------------
秋葉原:

1)http://www.impress.co.jp/akibamap/map/map_00.html
のB2かB3のあたりです。セガと線路の間を歩いて行くと右側の一階にある。


2)ガード下のラジオセンターに確か2店、他ガード脇のラジオ会館の近くにねじ
の専門店が確かある。

3)秋葉原の昔のヒロセムセンパーツセンターであったところ(現在の店名不明)で
扱っている。入ってすぐ左手のところにある普通?のネジ類は右側の壁ほうに
ある。

   新宿
        I     I石丸電気                    秋月  I   I
        I     I                              電子I   I
        I     I                                  I   I
        I     I*このあたりに1)                I   I LAOX
        I     I      牛丼屋                I   I  ザ・コン館
        I     +----------------------------------+   +---------
        I
        I     +------------------------+  +--------------------
        I     I          このあたりに*I  I        若松
        I     I                  3)  I  I         通商
        I     I ラジオ
              デパート

御徒町:

    03−3833−1856 (有)ワタナベネジ
       台東区台東3−39−5  
       たしか御徒町中学だったかの近く
        よしださんの高校の時の彼女の出身中学「おかちゅう」でし
       たら、多慶屋の裏の公園の処。

澁谷:東急ハンズ

大井町: ニコン

成田空港:出国階ロビー(チェックイン前)にある カメラのきむら

足立区:吉田さんの実家(メガネ屋だった)

SanMateoPhotoFair:色んな小ネジが 一袋 $10とかで売ってました。

#これほしいっす。ねじおたくのわたしにゃ宝の山っす!!!

---------------------------------------------------------------------


ネジを自作する時に読んで下さい。
---------------------------------------------------------------------

1)ダイスとタップを使うときの注意点

どちらも「軸に垂直」に神経を使います。
相手が軽金属の場合、削りカスが目に詰まると、ボロボロのネジ山
になってしまい、すぐに山が崩れたりします。
小さなネジの場合は、特に このボロボロになるのに要注意で、
本当なら 切削用油を用いて やるのが 原則です。

相手が真鍮とか鉄の場合は「タップが折れて詰まる」ことに注意し
て下さい。
いずれにせよ、「ちょっと削っては全部抜いて カスを除く」を
神経質にやれば まず大丈夫。「ちょっと」の度合いは、1/4〜1/2
回転です。

ダイスを使うときはハンドルに掛ける力を均等にしないとネジ山が蛇行します。
キチンとした雄ねじが必要でしたら旋盤がよろしいようです。
タップを通す穴が曲がっている(切れないドリルで開けたとかで)と、タップ
を折ります。メクラ穴は恐怖です。特にステンレス。
まあ、タップよりダイスの方がよっぽど気が楽です。


2)小さなネジ用のタップやダイスというのはどこで入手できますか?

出身研究室に頼んで、研究室に出入りしている「とうしん機構」という問屋に
頼んじゃってます。 
(Yamaha FJ1100)のブレーキのマスターシリンダーを押さえている雌ネジが馬
鹿になっちゃったときも、12mmのタップが2千円位だったと思います。 


M2ぐらいだったらラジオデパートの工具屋にもある。
組タップ(先、中、上の3本組)とダイスのお値段(定価)(97年7月現在)

             タップ     ダイス
M1×0.25       ¥7788
M1.2×0.25     ¥7260
M1.4×0.3      ¥6438
M1.7×0.35       ¥5940
M2×0.4         ¥4818
M3×0.5        ¥2706   ¥2820

この程度のサイズ用のタップハンドルは¥1020
          ダイス     ¥ 640

売値はこの金額の7がけぐらいでしょうか。
もちろんこれらより小さいサイズもあります。でも、手許の総合
カタログには載ってないです。

個人で買い揃える金額じゃないと思うんで、借りれるアテを探した方がよい。

3)材質とかによる電蝕の問題がある。

4)食い付きの問題もある。

5)筑波大學低温センターの隣にはM0.8のステンのネジを旋盤で作ってみ
せる鬼が居ます(顕微鏡で見ながら加工しておった)。
つまり根性が大事ってことね。

---------------------------------------------------------------------


その他
---------------------------------------------------------------------

1)このMLに「このレンズのこのねじっ・・・・欲しいっ!!」って叫ぶと、
どこからともなく湧いてでてくる気がするんですけど・・・・

調べるの大変だから「M1.7の 長さ15ミリ の 黒い プラスの 丸なべネジ」
くらいの指定(第2希望を含む)があったほうが 良さそうですが。。。

---------------------------------------------------------------------