[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:05188] Re: F one digit to Hiura-Ani
日浦@MHI#お見苦しい兄弟ですみません です。
HIURA Shinsaku <shinsaku@vision.kuee.kyoto-u.ac.jp> wrote:
>> ポートレートがメインだそうだから、
>
>#うっ、これは、フラワーパークでの撮影スタイルを見て、の判断
>#だろーか?? ^^;;
部屋の写真でしょう(^^)
>真面目な話、F2A に引かれるんですけれど、シャッターショックはどう
>でしたっけ?デザインの統一感、機能性は F3 がよいなと思うんですが・・
>そうそう、あの凝った作りの F2 のファインダの分解を見たのも効いてる
>かもしれません。
F2Aのシャッターショックは,非常に小さいと感じます。
絶対量はほかとそんなに変わらないのかもしれませんが,
スムーズなレリースボタンなどのせいか,官能的には極小ですね,
ここにあるのは。
では
----
日浦 亮太
三菱重工業(株) 高砂研究所 機器・自動化装置研究室
Ryota HIURA
Machinery Labo, Takasago R&D center,
Mitsubishi Heavy Industries, LTD. Japan
email to hiura@trdc.mhi.co.jp