[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:05231] Re: F401,F401s and F401x
筑波大学 高田です
<199708050827.RAA09379@nikongw.nikon.co.jp>の記事において
yd@nikongw.nikon.co.jpさんは書きました。
>> よしだ@ないこん です。
>> 先日のEL2、きちんと調整できず仕舞いで 打ち切ってしまったのが
>> 心残りです。機会がありましたら、きちんと調整させて下さい。
>> 高田さんが気にしなくても、私自身が 気になって 気になって。。。
>>
>> # 宅急便で 送って下さっても可です。
ご心配いただきましてどうもありがとうございます。電源スイッチがちゃんと
切れるようになったので、電池をボディに入れておいても大丈夫になったので
大変喜んでいます。なにしろ、撮影後に電池を抜くのが面倒で(電池を入れる
場所があそこですからね)、出番が少なくなっていたので、今後の活躍が期待
されます。
調整については、ご迷惑でなければお言葉に甘えさせていただきたいと思いま
すが、まだ先日の合宿のフィルムの残りがあったり、来週は家族旅行であった
りするため、今月末頃にお願いさせていただきたいと思います(その節は改め
てご連絡させていただきます)。
>> <<補足説明>>
>> ひょんなことから、分解時に 露出計抵抗機構部をバラさなければなら
>> ない事態に陥った。当初の故障箇所は 難なく修理できたが、この部分
>> の組直し(これは 結構 大変な作業なんです)をする破目に陥った。
>> 時間が無かったので、あと2/3段分ギアを ずらして 組み直さなければ
>> ならないという処だったが 高田さんの許可が出て 組み上げてしまった。
>> 睡眠不足でない&周囲に見たい品物が並んでない という環境で、集中
>> して直したかった。。。と後悔している。
合宿の貴重な時間を費やして調整していただいた事に感謝しています。
なかなか大変な作業であると、しみじみと感じられました。
>> > 中央部重点測光にどうやったらなるのかわかりません(マニュアル買わねば)。
>> > AFロックは無いようですね(娘は使わないでしょうが)。
>>
>> 全面のボタンを押すと
>> (1) 中央部重点測光
>> (2) AEロック
>> が同時に(正確には、上記(1),(2)の順のはず)行われます。
>> つまり、AEロックされるのは、その時点での 中央部重点測光値です。
>>
>> シャッター半押しで、AFロックですね。
なるほど。前面のボタンはAEロックだけかと思っていました。確かにマルチ
パターンでのAEロックを意図的にするという事はあまり考えられないので
(FAは多分そういった理由でAEロックが無い?)、この場合は中央部重点
測光に変更されているのですね。
>> しかし、401xで AMPが 5分割になっていたのは 見落としていました。
あと、グリップの部分の形状が変わりましたね。中指のかかる部分にちゃんと
窪みができていますし、全体も丸くなっています(401Sでは三角の傾向)。
401シリーズはMFレンズは使えませんが、これも割り切りということで。
1台しかカメラを持っていない場合は困りますが、、、(それが望まし状態
なのかもしれませんが)。
ストロボ内蔵の一眼レフはわが家では初めてですので(父親はOM707で
この部分は先鞭をつけているのですが)、気軽なパーティーなどにも使える
と期待しています(やはり自分で使う気になっている?)
先日の合宿でFも触らせていただいたのですが、シャッター位置がやはり後
方にあるのが、多少違和感としてのこりました。実用的にはF2で十分かと。
F,F3,F5と奇数組が今後の課題となっています(F4は現在最後のロ
ットをオーダしています)。F4は受け付けるレンズの幅広さに魅力を感じ
ます(特にMFレンズは中古狙いということになるので)。
レンジファインダー機も魅力的でしたが、眼鏡をかけているというハンディ
があるので、この部分をどう考えるかという問題があるように感じました。
(もちろんわが家の経営的な問題もありますが。宝くじ買わないとダメ。)
**************************************************
*高田 彰 Akira Takada takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系 筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************