[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:05296] Re: Z II/III (was: S3, SP, M* and L)
いつのまにやら 弟さん以上のZ菌をばら蒔いてますね。
In message <199708061113.UAA13788@nikongw.nikon.co.jp>
"[nikomat:05292] Re: Z II/III (was: S3, SP, M* and L)"
"magome@nikongw.nikon.co.jp (magome nobutaka)" wrote:
> でも、Contaxの最大の慶びは、この「ねずみ・ちゅー」だそうで、
> ブラックコンタックスなんて、かおうものなら、ペストにかかってしまいます。
> (この音、メカ、もっとすごいです!)
全面のダイヤルの裏側を見たら 最後でしょうね。。。と言うのも
隠しておいたのですが、ここまでバラされては仕方が無い。
パンドラの箱を開けちゃいましょう!
I型を ブラックコンタックス と言います。
II,III型を クロームコンタックス と言います。
Netter も 同じ「ねずみ・ちゅー」のシャッターです。
IIa や IIIa は 「ねずみ・ちゅー」でも無ければ、
「○×コンタックス」とも呼ばれません。
そうです! コンタックスの極みは
(1) ねずみ・ちゅー シャッターであること。
(2) どこかに ジグソーパズルもどきの金属張り合わせ&上皮で固定
が あること。
です。
残念ながら IIa IIIa には これがありません。
II,IIIは セルフタイマーレバー周りが(2)です。
そして RFコンタックスの極みは
(3) めいいっぱい基線長をとったRF
ですので、たとえダイヤルの中にあることが ヲタクっぽかろうと、
外側には叶わないのです。
更に、RFコンタックスの極みの もう1つは、
(4) 多段に絞りの入った プリズム棒
です!!!
あれだけ 硝子棒が長くても、側面反射でコントラストが低下しないように、
きっちりと 約7mm刻みに 硝子棒の中に絞り(4隅に切り欠きがある)を
作り 光を持ってきているのです。
どうせ買うなら、上記事項を知ったうえで 惚れぬいて お好きなコンタックス
を選んで下さい。
# だから、多少の実用性の欠如なんか 気にならなくなっちゃうんだよなぁ。
# これ知ったら、露光ムラあろうと、今の相場は安すぎるもんなぁ。
ちなみに ブラックコンタックスは それなりの値段しますよ。
# M型ライカほどではないかも。
------
吉田幸司 Dr.Eng. 1960.03.26生♂ Rh+O (株)ニコン
e-mail:yd@nikongw.nikon.co.jp 半導体露光装置第3設計部
tel:03-3773-8502 第3システムGr.
fax:03-3775-9042 知能システムR&D室