[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:05469] Re: Bronica Nikkors
In message <199708072234.SAA02565@hpl.ists.ca>
"[nikomat:05464] Bronica Nikkors"
"mishii@hpl.ists.ca (Masahiro Ishii)" wrote:
> Makina Nikkor の良い噂は頻繁に耳にするのですが、
> Bronica Nikkor の方はどうなんでしょうか?
かなり良いですよ。どちらもレンズがNikkorだから、あの値段
で売買されているんだし。
> Bronicaボディの悪い噂は良く聞きます。
にも拘わらず。。。っていう感じ。
> ちなみに、フランジバックは、
> Bronica Nikkor = 101.70 mm
> Pentacon Six = 74.10 mm
> Mamiya 645 = 63.30 mm
> です。
あ、これならフォーカシングユニットを外に出せるかも知れない。
Nikkor 75/2.8 と Nikkor 75/2.8 P-II の 写りの違いは、
Ais35/2 と AF35/2 の違いに 似ていて、
前者:開放から近軸は 目茶苦茶解像度が高いが周辺は荒れる。
絞るほどに、周辺が良像になってくる。f8〜11で全面良像。
後者:開放から 全面良像。近軸像は 前者ほど良いわけではない。
絞るほどに、全面が 更に良くなってくる。f8〜11では前者
のほうが良さそう。
と、平面性の違いにあると感じました。
Bronica Nikkor マウントには、CZJ Biometar 80/2.8 も準備
されており、これは Pentacon6のものと同じ光学系なんですねぇ。
ここにも、CZJ と NK の従兄弟関係が現れています。
だから Nikomat ML OLM に P6が あったのは 全然 場違いでは
なく、Z分科会なくしても 存在意義が あったのだ!!
> mount adapter って reverse ring や extension tube を
> 加工すれば、比較的簡単に自作できるものでしょうか?
ブロニカマウントが特殊だからなぁ。。。どうかなぁ。。。
------
吉田幸司 Dr.Eng. 1960.03.26生♂ Rh+O (株)ニコン
e-mail:yd@nikongw.nikon.co.jp 半導体露光装置第3設計部
tel:03-3773-8502 第3システムGr.
fax:03-3775-9042 知能システムR&D室