[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:06287] Re: Ais(?) sinpin 50/1.8
ひうら兄@きょうだいです。
> 合宿でのAiS85/1.4とAF85/1.4のとり比べは
> どうなったんでしたっけ? −>ひうらさん@兄
AF は、ものは見せてもらいましたが、結局いろいろありすぎて、
撮り較べはしてないです (_o_)
AiS は、解像度やボケなど、描写そのものは特に不満はないのですが、
糸巻き型の歪曲が強いのが欠点なのかなと今は思っています。
ポートレートレンズですから、近距離撮影の性能重視で近距離補正が
入っているのはとても効果が高いと思います(近接時は AiS 105mm/F2.5
などは悪化が速いと感じる。1m 前後で撮影すると AiS 85mm/F1.4 の
ほうがシャープ)。
ところで、弟の Planar と撮り較べた時の感想では、
「やっぱり現代のレンズって、コストで決まるよね」でした。
AiS では、たいがい同一焦点距離で明るいのと暗いのがありますが、
明るい方:
○ハイコントラスト、黒が締まる
○逆光に強い
○絞りが効く --> 高周波成分が出てくる
暗い方:
○開放からシャープ
○高周波成分までよく伸びている
○明るいのに較べて黒の締まりは悪い --> 絞っても改善しない
という共通の感じを受けます。
つまり、暗い方はレンズ構成が楽な分だけ、開放から解像度が高い
ですが、コーティングや、レンズコバ/筒内面の塗装処理、フレア
切りなどが少ない。また、精度的にも明るいレンズはよいのかなと
感じます、絞るほど良くなるのは光軸あわせの精度なども効いてい
ると思うので。
(といっても、明るい系列は 50mm/F1.2 と 85mm/F1.4 で、
これは両方とも AiS のなかでもかなり新しい方だったので。
50mm/F1.2 は出身研究室で新品購入で、マニュアルには F401 に
関する記述が出現していますし、85mm/F1.4 のほうもほとんど
同時期。元箱/取説付きで買うと、こういう世代がわかります。
で、新しいものはコーティングが良いとかいう原因かもしれない)。
こういう目でみると、やっぱりツアイスのやつは品質が高いという
か、うまく使えば光るんですよね。で、ニコンのも、大口径のほう
は同レベルだと思います。暗い方は、やっぱりどこかコストダウン
しているような気がします。といっても、他社の(Lとかいろいろ
つけて差別化している)レンズに較べたら、差は小さいのかな?
で、ニッコールオートとかが好き、という人が多いのも、やっぱり
このころのレンズは、設計的性能はともかく、コストが掛けられて
いた、と。で、いいんですよね。S のレンズがいいのも、手間暇
かけて作ってあるからだと感じます。F8 ぐらいで、遠景のコント
ラストのきつい林を撮影したとき、ぱっと見て綺麗と感じるレンズ
は、こういうコストのかかったレンズかなと思います。星を撮っても
分りませんね。
「レンズ性善説」は賛成で、設計が少々悪かろうと、良かろうと、
それなりの味はありますし、使いよう、惚れ込みようではあるの
ですが、こういうコスト的要因でその味が出てないレンズは、
やっぱりおもしろくないですね。
#ということで、S の 50mm や makina のレンズには惚れた、と。
・・・で、やっぱり AF 85mm/F1.4 は、いいんじゃないですか?
28mm/F1.4 も、きっといいのでしょうね。
・・と、焚き付ける。