[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:06545] Re: AF 85/1.4D



日浦@MHIです。

Tamotsu KOYANO <koyano@bukko.bk.tsukuba.ac.jp> wrote:
>開放でプラナー85/1.4、100/2の開放と比べてダントツに
>シャープです。ボケもよろしいです。木漏れ日がまん丸に
>ボケてくれて気持ちいいです。P100/2をF2、F2.8に絞ると
>絞り羽がノコギリになりますが、AFはまん丸ですから。
>シャドーが潰れることもないから逆光でも使える。

予想通りというところでしょうか?
P100は8枚絞りでしたか?現行Zレンズの絞りは全部直線的ですね。

>シャープなのも考えもんで、最近接付近で開放で、斜め前
>から顔を写すと、手前側の眉毛の真ん中の”一点だけ”が
>キリキリに写り、眉毛の前後がどーっとぼける。

なるほど。
プラナー85/1.4だと,開放の最近接でも明確なピント面がわからず,
厚さ2,3cmにわたってピークがあるように見えますね。

というわけで,

>なんか、焦点深度が極端に浅い、という感じがします。
>ピントの出方が、どう書いたらいいのかなぁ
>
> プラナー        AF85
>\     /    \     /
> \___/      \   /
>             \_/
>  ___        / \
> /   \      /   \
>/     \    /     \

プラナーについては,同感です。
光線追跡をして作図すれば,焦点付近がちょうど上図のように
なっているはずです。

これは球面収差ですね。1m先で被写界深度2,3cmだと0.2mmぐらいの球面収差が
あることになります。多い方ではないですが,開放F値が1.4と言うことは,
錯乱円が0.1mmぐらいということで,解像力はミリ30本というところでしょう。
AF85/1.4のように,数ミリの範囲にピントが合ってるように見えるとすれば,
100分の何ミリという球面収差になりますが,開放でもミリ100本とか行くかも
しれません。

>でも、距離がちょっと離れて対象が小さくなるとプラナーの==
>部分の太さが気になる。ちょっと離れても眉毛が一本一本写る
>か、と問われるとAF85に軍配が上がる。プラナーでも絞れ
>ばいいけど、今度は><の広がりが損する。
>
>#よるならプラナー、離れるならニッコールって。

かもしれないですね。RFの50mmレンズで見られた思想の違いが,ここにも!
馬込理論の追試ですね。

でも,面白いことに,85mmのプラナーは離れれば収差が減ってくるように
感じるんですよ。この辺,妙にチューニングしたんじゃないか?と思うぐらい。
それから,最近接でのピントの甘い領域ですが,よ〜く見ると,フレア状に
点が広がってコントラストは落ちてますが,一応芯が少し残ってます。
少しピントをずらすと,フレアーになっていたところが,今度は芯を形成する
訳ですね。お陰で,黒バックで人を撮ったときなど,輪郭の部分からフレアが
形成されて包み込むようになります。

AiS85/1.4ですが,日浦@兄弟がCCDを使って調べたところによると,近距離補正
だけあって近接でも解像力ありますが,少しプラナー的なところがあって,
点像が軽いフレアを伴ってるそうです。
#ニコンは,両方用意しているというか!
#こうなったら,やはり,Planar85/1.2を買わないと....<- 自分。

#あと,コマや非点収差など大事ですが,やはり球面収差はレンズの
#性格を基本的に決めるものでしょう。

>結局、性格の違うレンズだから両方持っていないといけない、
>と購入を正当化するこやの製作所であった。

レンズグルメですからね!同じメニューが毎日続くと飽きるんですよ。
舌が肥えてらっしゃるから。

----
日浦 亮太
三菱重工業(株) 高砂研究所 機器・自動化装置研究室
 
Ryota HIURA
Machinery Labo, Takasago R&D center,
Mitsubishi Heavy Industries, LTD. Japan
 
email to hiura@trdc.mhi.co.jp