[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:06640] Re: How to see Positive films



こやの@漢字が出ます です。

% さとうさんはマジメに仕事しているワタシを引きずり出したいらしい。
% また、倒そうというのだろうか^^;;

>> 昨日、フィルムスキャナでポジ読み込んでみたら、ほとんどのコマが露出不足
>> なのに気づいてがっかりしたんです。直接の原因は、FのフォトミックTファイ
>> ンダの平均測光をそのまま使ったことだとは思うのですが、ライトボックスや
>> スライドプロジェクターだと気づかなかったんです。
>目検だけだとちょっと安心出来ないかもしれないですね。
>正確にはどうするんだろ。
>こやの製作所さんだと、濃度がどうの、ともっと詳しいかも知れません。

ワタシは素人ですからわかりません。
雑誌の記事によると、、、、印刷学会規格とかいうのがあって、それに合致した
ライトボックス(例えばイルミックス)で見なさいよ、ということだそうです。

でも、それで見て”うん、こんな露出でバッチリ”と思って機械焼きのダイレク
トプリントに出すとやたら濃いこともあります。そういうときは、”明るく焼い
てぇ”と言うしかないですね。この程度なら機械焼きの料金でやってくれます。
もっと凝った注文だすなら別料金でしょうね。恐れ多くて頼んだこと無いけど、
プロラボとやらに頼むと一発でかなり満足できる調子に焼いてくれるんでしょう
ね。まあ、リバーサルならオーバーよりアンダーの方が救いがありますよね。

#単に、画像情報が無くならない、という意味で。

リバーサルの場合、特性曲線を書いてみるとビックリするくらいオッ立って
ますからちょっとの露出差がスライドの明暗にモロに効きますょ。雑誌に特性曲
線が載っている場合、リバーサル同士でしか比較されていないと思いますけど、
カラーネガ、白黒ネガと同じスケールで書いてごらんなさい。ビックリしますよ。
白黒なら、現像のコントロールとか、印画紙の号数選択でコントラストを制御出
来るけど、リバーサルには自由度が殆どない。印画紙は一通り(ですよね?)、
ちょっと現像時間をいじれるだけ。E6の互換処方しかないし。明暗差の少ない
ライティングを作る、あるいは明るいところはぶっ飛ばし、暗いところは叩きつ
ぶすしか手がないっす。

印刷学会が出てくるということは、印刷するときの濃度の判断が、この手のライ
トボックスでなされるんでしょうか? −>島村さん@凸版印刷@プロ

プロジェクターなんて言うのは、電球の明るさが変えられるくらいだから、奇麗
に見えれば良いんじゃないの?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>> MLって、主催者がある程度品位を保てますが、ここは
>> 兄弟そろって健全ですから大丈夫ですし:)
>まごめさん、しのじまさん、こやのさん、大丈夫だってよ。
>よかったね。

これ、どういう意味っすかぁ? 先月の倒れ方(ホトンド倒れっぱなし)を考慮
すると、”ワタシは健全!”とは決して思っていませんけど、

 > In message <9708200452.AA06671@lynx.cyg.fuji-ric.co.jp>
 >    "[nikomat:06036] Re: F3 is good camera for biginners, still more! "
 >    "SATO Yoshiyuki <sato@cyg.fuji-ric.co.jp>" wrote:
 > さとうです。
 >  .....
 >> C.ブロンソンのカメラマンコバックを見て、スピグラは重そうだなと思ってました。

こういうことを

・お書きになられた方
・すぐにお飛びつきなさった修行の先輩方

ほど厳しく精進していないつもりですけどぉ^^v。
ねえ、よしださん@すぐ飛びついたけどリストに載り損なった


古谷野 有@筑波大学低温センター
koyano@bk.tsukuba.ac.jp