[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:06645] Film Scanner(Re: How to see Positive films)
やぁ、rin@NewFM2です。
>たけのうちです。
>
>エプソンのカラリオスキャナとかキヤノンのキヤノスキャン
>とかだと(多分、最近の低価格フイルムスキャナーは似たり寄っ
>たりだと思いますが)光源光量が不足なのかネガだとハイライ
>トに至る明るい部分、ポジだとシャドーに至る暗い部分が全
>く出ません。
そうなんですか。
自分のフィルムスキャナー(QuickScan35)しか使った事ないので
そういう現象には陥っていないのですが、
ネガの場合はプリントするのと同じように
ラチュードを絞らなければなりません。
photo shopでは、
イメージ→色調補正→レベル補正
で入力レベルをデータを見ながら上下をカット。
Print shopでは、
カラー→色調補正→ハイライト/中間調/シャドウ
でハイライトを下げ、シャドウを上げる。
スキャナーのドライバによっては入力時に設定できるものも有ります。
この場合はオーバーサンプリングされている機種は
補正されるのでデータ落ちが少ない。
これをしないとメリハリのある映像にはなりません。
#まあ、好みも有りますが...
>LS-1000は良いという話を聞いた事がありますが、現物を見た
>事が無いのでやや懐疑的です。
>
>現時点では:
>1:大日本の小型ドラムスキャナをどこかで使わしてもらう、
> もしくは買う
>2:PhotoCDに出す
>3:プリントをつくってフラットベッドスキャナでスキャン
> する
>という解しかないだろうというのが私の意見です。
>
>欠点は:
>1:高い。素手でドラムを触ると怒られる。ニュートンリン
> グ防止用のテンカ粉の様なものでフイルムが痛みそう。
>2:駒がずれてスキャンされて来る事がよくある。時間がか
> かる。(最近では堀内カラーでも中1日になってしまった。
> 以前は24時間だったのに)
>3:面倒臭い。場所を取る。
気に入るプリントを作るのには手間がかかる。
最近の良いプリント用紙はスキャナのガラスに圧着してデータにシミが出来る。
埃の管理が大変
#これは、フィルムでも同じだが。
>でしょうか
>
>最近の低価格カラープリンタはなかなかきれいなので写真を
>スキャンしてA4紙いっぱいにプリントする、というのはかな
>り楽しいです。安いし。
自分の好きな明るさ/色調にして印刷できますから良いですよね。
--
// NEC IC Microcomputer Systems, Ltd. 情報転送:rin@nims.nec.co.jp
// Tokyo LSI Development Center 物質転送:F.Hayashi
// Software Development Dept.