[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:07578] Re: MP-2



まごめ@開推室です。

>石井です。
>35mm の RF を物色中です。

RF買いましょう!

>RF の焦点合わせを「容易に&精度良く&迅速に」行うには、
>・基線長
>・ファインダ倍率
>・ファインダの明るさ
>が重要であると考えて良いのでしょうか?
>他にも考えるべき要素はありますか?

まず、要求別に検討しましょう。(いっぱいあるな)

容易:見やすい、合わせやすいですね。
見やすいのは、明るい・アイポイントが長い・視野がゆがんでいない
       変な色が付いていない・全視野が一度に見える
              視野がふらっと・視野情報(シャッター速度とか)と
       像のピント位置が違わない・情報過多でない
       視野枠がいろいろ出ていない・視野枠が明るくはっきり
       など

合わせやすいは、2重像がそれぞれはっきりみえる・色でもあかるさでも
        分離像がしっかりしている・分離像のエッジがシャープ
                レンズのファーカスリングを回す手でファインダーを
        隠すことがない

精度良く:基線長Xファインダ倍率を有効基線長と言いまして、精度は
         コレが効きます。
     しかし、上に書いた合わせ安いことや見やすいことが精度に
     結局は効いてきます。
     近距離補正の方法など(でもあまり信じては行けない)

迅速に:見やすい・合わせ安い・後は慣れですね。

見やすいに関してはいろいろなものを手に取ってみると良いとおもいます。

私の見解:
L型・・・馬込にはみにくいです。がなれると問題ないらしい。
     またはろくに見ないのがライカバルナック通かも。
     ライカコピーも
M型・・・明るく、2重像のエッジがシャープ、ものによっては深度表示もあり
     高得点(CLEもまみや6も)
S型・・・S2より等倍は魅力(両目がつかえる)・2重像のエッジはシャープ
     でない(Sはシャープです!?)
         S3は35mmまで対応で全視野を見るには出目金になる。
     SPはほれこみ度で決まります。28・35も便利。
Z型・・・I 型・苦労します。II/III 型・基線長が長く指の位置に困る。
     IIa/IIIa 型・ちと暗い。つかれているとあわせにくい。
V型・・・あまりは知りませんが、ビトマチックは明るく光学的にレンズ情報が見え
     ヲタク向きです。
フジ・・・色付きが甚だしくいやな典型。(全部がそうだとはいっていません)
G型・・・G2のオートフォーカスはシャッター切ってから近距離補正が掛かるのが
     好きになれない。
では、いろいろ見てみましょう。
_____________________________________
    馬込 伸貴 ∈ (株)ニコン 精機・開発推進室(大井です)
             magome@nikongw.nikon.co.jp ,  IFOS = nba3194
                          ext.7312-4281, tel.03-3773-1892, fax.03-3775-9042