[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:07731] Re: 35mm
In message <199709121430.KAA07698@hpl.crestech.ca>
   "[nikomat:07730] 35mm"
   "mishii@hpl.crestech.ca (Masahiro Ishii)" wrote:
 > 石井@帰国後の住居は港南区、です
お! 近いな。
 > よしださん:
 > >追伸:石井さん@トロント を 押すことだけは やめて下さい。
 > >      彼、全く自制心がありませんから。
 > 
 >  ^^;
このMLで あの大量M42売り払ったんだから、当初のメンバー
の多くには バレてまっせぇ!
 > まごめさん:
 > >>石井です。35mm の RF を物色中です。
 > >
 > >RF買いましょう!
 > 
 >  ^^;
まごめさんには「押さなくても買っちゃうから、引かなきゃ駄目」と
しっかり 伝えておきました。
 > マミヤ6などの中判のRFと S,M,L,Zなどの35mmのRFを
 > 同時に所有しておられる方は、どのように使い分けている
 > のでしょうか?
まごめさんは、ちゃんと撮るカメラは「マミヤ6」。
他のカメラ、特にRFは「撮ることを楽しむカメラ」だったり
「みせびらかすためのカメラ」だったり です。
 > カメラの大きさや重さよりも、使い勝手や画質を優先したい
 > 場合、古い35mm は選ぶのは良くない選択でしょうか?
私も 兄者も 35mmRFは お散歩カメラ だとか パーチーカメラだと
割り切って使ってます。
で、そういう割り切りで選ぶんだったら、M3以外にも沢山選択肢
あります。なまじ 切替えファインダーだと ハマリそうで、石井さん
には M3やSPは 勧められない。
# 私がM3やSP買う気ないのも この理由による所が大きい。
# それに M3 重いし 大きいし。。。
------
 吉田幸司  Dr.Eng. 1960.03.26生♂ Rh+O   (株)ニコン
    e-mail:yd@nikongw.nikon.co.jp        半導体露光装置第3設計部
    tel:03-3773-8502                            第3システムGr.
    fax:03-3775-9042                            知能システムR&D室