[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:08611] Mamiya Press(Re:M or maru-Ma)
宮崎@今日は工場もやけに静かだ です
なかはらさん:
>> 私も間宮大好きです。このMLで、Z会やM菌感染者集団に対抗して、
>> 間宮分科会でも作りたいところです。
>
>Mの文字はとられてしまってますね(笑)。(ま)は固有名詞だし(爆)。
あとは漢字しかないんでしょうか。
そういえば2〜3年前に fj.rec.photo で「間宮」名で nifty だか pc-
vanだかから投稿してくる方がいましたね。News 読み始めた頃で、結構イン
パクトありました。その後 News を見なくなり、ここ半年で復活したところ、
最近は登場されていないようですが。
>ボディは四角くて収まりが良いのですが、グリップやらバックやら
>で合体ロボ状態でかさばるのが難点ですかね。
RZもCシリーズも重いし嵩張りますが、プレスの携帯性はもうどうしょう
もないですね。あくまで機能とか実用性しか考えないとああなるんでしょう
か。先日使用の際には、本体/レンズ/ホルダーとバラしてタムラックのバ
ックに無理矢理入れて運びました。RZの方がよっぽど携帯性はよいです。
それとチャージレバーだのレリーズレバーだのの出っ張りがたくさん...
>以下の150mmは流行?の沈胴なんですが、他がめいっぱい嵩張っているので、
>沈胴してもほとんど意味をなさず、あげくに沈めたまま撮ってしまったり。
150mmは沈胴なのですか、知りませんでした。ちょっと長めが欲しいので狙っ
ています。でも開放 f5.6 はビューカメラ並みですねえ。
>Universalの白で、150mmだけです。バックは6x9のみ。
>所有名義は父親(生存中)なので、長期レンタル状態です。
白モデルは時々見ますが少ないですね。逆に私は6×7のみ、本当は6×9が
欲しかったのですけどこれが付いて来ました。
>先日150mmをOHに出したら、シャッター交換になってしまいました。
>それほど高価でもない昔のカメラ(レンズ)なのに、ちゃんと
>メイカー純正でOHしてくれるなんて、状況も違うのでしょうけど
>ニコン並みのサービスで嬉しいことです。(戻せた:笑)
先日、MamiyaOP の新宿SSに行った際、テーブルの上に「修理打ち切りリスト」
のコピーが置いてあったのでじっくり見ましたが、昭和四十年代のかなり古い
カメラでも重修理やOHが可能のようです。プレス系も一世代前(昭和四十年代
中頃)のSuper23でもOHが出来るようですし、Cシリーズも3桁であれば大丈
夫のようです。まあどのカメラも基本的な構造は単純ですし、セイコーのシャッ
ターユニットなど互換性の高い物が多いので修理可能なのかも知れません。
SSで聞いたところ、セイコーのシャッターは不具合があった場合、取り外しだ
け Mamiya で行い、SEIKOに送るそうです(当たり前と言えばそうですが)。
(株)リコー 秦野事業所 宮崎 昭彦
E-mail:amiyazaki@nts.ricoh.co.jp