[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:09582] Re: 帰ってきました
まごめ@世界の亀ら屋から。
「世界の亀ら屋から」 こういうTV番組もいいかも?
 高木さん:
> サンフランシスコ→マウイ島、約2週間の旅から帰ってまいりました。
> 結論からゆって、カメラ関係のお宝ゲットはなしでした。
残念でした。
> 
> 改めて見ると、サンフランシスコはカメラ店が多い。
しかし、電気やと一緒のところは(前にもかきましたが)怪しいです。
たいてい、イタリア人かインド人の経営ですね。NYも多いそうです。
注意点
        1。本体は安いが、電池・フィルムが馬鹿高!
        2。最近の手口はカードの金額が一桁多い!
        3。高いぞ!というと、いいのは高いんだ!フェラーリだって高い
        (前にかいたときはアルファだったか?)と居直る。
皆さんも要注意です。
_____________________________________________________________________________
	Nobutaka MAGOME ∈ Nikon Corp.IC Equipment Div. R&D Planning Section
                           magome@nikongw.nikon.co.jp,   IFOS=nba3194
			  ext.7312-4281, tel.03-3773-1892, fax.03-3775-9042