[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:09733] Re: Nikomat EL








宮崎@リコーです


最近は1日メール見れなくても、以前ほど溜まらなくて助かります(?)

高田@ニコマートELシリーズ好き  さん:

>>手に取ると勝負はついたようなものでしょうか。:-)
確かにその通りですが、以前に比べると最近は返却率も高くなったようです。
=> 少しは大人になった?

>>ELだと1万5千円程度(このあたりは大体難ありです)からでしょうか。
mat FTnとそんなに変わらないのですね。
他の店も回って、EL相場を調べようかと思いましたが、他のベコベコカメラ
に埋もれて輝いていたので、誰かに取られそうでつい手を出してしまいました。

>>> 「スローは電子制御のクセしておかしい。他の速度も厳密にはどうだか」
>>
>>これが一番問題でしょうか。
自宅でFM2と比べたんですが、最高速〜1/2秒まではほぼ大丈夫のようでした。
遅い方は安定しているようなら、それはそれで使えると思っています。
以前、目盛りにはない「8秒」の話がありましたが、この裏技ちゃんと使えます
ね。私のELでは「10.5秒」(3回平均)でした。

>>#このところ、ELWが出動していません。やはり、シャッター関連の問題があ
る
>>#ようなので、ちょっと不安が。
この「ちょっと不安」ですが、高田さん所有機固有の「シャッター関連の問題」
なのでしょうか? それともEL系一般の問題ですか?

今まで何とも思ってなかったこのシリーズ、次はELWかEL2が欲しくなりつ
つあります => 病気だな

昨日は体調を崩して寝込んでいたのですが、古い本棚から発売当初(当時小学生)
に貰ってきた黴臭いカタログを出してみました(後生大事に持っている)。確かE
LWとEL2があったと記憶していたんですが、出てきたのはELとEL2それ
にFT2でした。EL2は昭和52年春、ELのは昭和51年夏頃のものです。
私はてっきり、

 昭和47年頃  EL 発売
 昭和??年頃  ELW発売  EL 発売中止 <= これは認識ミス?
  昭和52年頃  EL2発売  ELW発売中止

と思っていたのですが、ELW発売後もELは継続して発売されていたようでし
た。それともELWって1年未満の短命なカメラなのでしょうか(自宅帰ればわ
かりますが)。あと、昭和51年の最終版(?)カタログにはファインダースクリー
ンが、AとJの選択とありますが、私のはK型でした。

ちなみに、EL2発売時カタログには、少し前に話題になったAi55mmf1.2(nonS)
の写真が載っていました。


茨城大学の乾さん:
>モルトがぼろぼろのため,シャッターを切るとミラーがはりついてしまうことが
>あり,こわい思いをしました.またミラーにモルトのカスがはりついてしまうよ
>うで,ミラーも汚れていました.
>
>たぶん宮崎さんのELとほぼ同じ状態だと思います.
同じ様な状態ですね。

>そんな状況で新宿のサービスセンターにもちこんだところ,モルトをはりかえ,
>ファインダースクリーンもきれいになり,新品同様になりました.またモルトを
>はりかえた結果シャッターもきちんと切れるようになりました.
>
>値段も1万円程度だったと記憶しています.以前読んだキャパにも,同じような
>状態のELがサービスセンターでみてもらった結果新品同様になったという投稿
>が出ていました.
>
>そんなぼくの経験から,やはりサービスセンターに持ち込んでみてもらうのが
>ベストではないでしょうか?
取りあえず持ち込んでみます。シャッターの精度もチェックだけはして貰えるよう
ですし。

>#ニコン初のAE機ですし,ごついけど良いカメラです.大切にしてあげてください
.
はい、大事にしたいと思います。



さいとう ゆたか さん:
>>そして悪魔の囁きも、
>>
>>「トップカバーが無傷に近いELなんか、こんな値段で二度と出てこないぞ」
>>「これを買えば、晴れて NikomatMLメンバーだ」
>>「何かのOFFで(外見だけは)自慢できるぞ」
>
>お約束の流れですよね :)
倒れる、流される、(カードで口座から)引き落とされる...

>> このカメラは高級感ありますね。軍艦部もFボディより高く、威風堂々とした
>
>はい。昔のカメラは良かったですよね。
ええ特にELはクロームの部分が多くてかっちょいいです。

>これについては、食費を削ってでも、ニコンに清掃をお願いするのが良いと思いま
>す。会員なら2割引です。外観がきれいであればあるほど、純正のメインテナンス
>をしてあげましょう。絶対お勧めします。
自分でやるのは止めて、取りあえずSSで見て貰うことにします。
既に保守打ち切りなので、少ししてお金が出来たら聞いてみようと思います。
有り難うございました。


              (株)リコー  秦野事業所 宮崎 昭彦
                E-mail:amiyazaki@nts.ricoh.co.jp