[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:09777] Re: Nikomat EL








宮崎@リコー、書き出すと長いです


高田@ニコマートELシリーズ好き さん:

>>さとう、まごめペアの復活で昔のペースに戻りつつあるかな。
溜まったメールが少ないと寂しいと思いますが、余りに多いとぎょっとし
ますね。難しいところです。

>>>>この「ちょっと不安」ですが、高田さん所有機固有の「シャッター関連の問題
」
>>>>なのでしょうか? それともEL系一般の問題ですか?
>>
>>固有の問題であると思います。ただ、このところ繰り返すものですから、
>>ちょっと外されています。
やはり古い物だけに丁寧に扱わないとだめですかね、ELは大事に扱うことに
します。

>>私の場合は、EL2,AW−1,ELW  ときています。
>>AW−1はワインダーです(ちゃんと動くのは少なくなってきたそうです)。
AW−1、確かニコン唯一「ワインダー」と名乗ったモデルでしたか。お持
ちですか羨ましいです。しかも非AiELWとAiのEL2とどちらにも使
えるセットでお持ちとは。1年ほど前でしたか、どこかは忘れましたが、
EL2クローム綺麗+AW−1=4万円というのを見かけました。今だったら
きっと倒れているでしょう。ハッキリと覚えているのは、EL2に対する興味
があったのと、かなり綺麗だったからでした。

>>凄い。先日山田さん@日立からELWのカタログをいただいたところです。
>>皆さんよく保存されておられますね。
私の場合、初めてカメラ(写真と言うよりカメラでした)に興味を持ったのは、
両親に買ってもらったばかりの元祖OM−1+50mmをぶら下げた友人と、上野
駅に電車の写真を撮りに行った小学校5年生の時でした。私は父のお下がりの
古いレンズ固定の minolta RF機(minolta AL-2/露出計故障でアンダーネ
ガばかり作成)をぶら下げていきました。当時の小学生にとって最新鋭の一眼レ
フはとっても眩しかったものです。

で、私もカメラを欲しくなったのですが、親は必要でもない高価な物は買って
くれず、月々500円のこずかい+お年玉3000円程度ではとうてい買えません。取
りあえずは、地元のカメラ屋さんで良く分からないままカタログだけいっぱい貰っ
て帰り、穴が開くまで眺めていました。当時欲しかったのは、家の minolta と
同じ minolta の SR505 や Canon EFでした。特に地元カメラ屋で飾ってあっ
たEFはガラス越しに羨望のまなざしで眺めていました。当時はニコンを持って
いる人は回りには居なくて、欲しいとは思っていませんでした。漸く買ったのが、
中学3年の時で NikonFM(後期)+Ai50/1.4の新品セット、本当はF2が欲し
かった(F3が出る前年の夏)。

その後もカタログ収集は金も掛からないので、中断もありましたがずっとやって
いました。集め始めたのが昭和51年頃からなので、それ以降の物しかありませ
ん。探せば、CONTAX RTS初代、CANON 旧F-1前期、善三郎nica EC-TL(?)とかも
あると思います。小さめの段ボール箱に4箱ぐらいあったような。貧乏性なので
タダで貰っても捨てません。他にもオーディオとかバイクのカタログ集めもやっ
ていましたが、細々とながら継続しているのはカメラだけです。と言っても全て
の機種があるわけでもないので、資料としては中途半端ですが...
ニコン関連では、Ai化前夜の Nikkor カタログがある筈です。

ちなみに前述の友人のOM-1は今手元にあります(最近O.H.に出した奴です)。
元の持ち主が亡くなって早14年経ちますが、カメラは元気です。カメラの方が、
元のオーナーより長生きになってしまいました。

>>ELW,EL2共に短命っす(でも1年以上はあったと思います)。
やはり短命でしたか、でもELWってその割には出ていると思います。

>>どこかに安いELブラックが落ちていたら教えてください。
教えてあげますけど、巡り会ったら私が先に買ってしまうと思います、ご免なさい
。

>>(今のところニコンの白いカメラはF2が1台あるだけ。)
いいですね 〜 私がビカビカのF2を手に入れるのは何時?



             (株)リコー  秦野事業所 宮崎 昭彦
              E-mail:amiyazaki@nts.ricoh.co.jp