[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:10218] Re: IBEE
高田@こやの先生偉い です
<199710300410.NAA31507@anzu.dse.ibaraki.ac.jp>の記事において
inui@anzu.dse.ibaraki.ac.jpさんは書きました。
>> 茨城大学の乾です.
>> ちょっと感激してます.
こやの先生は偉いでしょう。
このMLにあれだけ投稿していて、心の底ではこんなこと考えているわけです
から(それに日々切磋琢磨シテイル)。
>> > 常日頃から当ヲタクセンターでは、将来我が国が生き残る道を考え
>> > て、これからの産業のネタ&雇用につながるであろう科学技術・研
>> > 究の動向について議論しています。10年先程度に製品の試作が始
>> > まるような新素材、新しい測定法、新しい低温応用技術・・・。学
>> > 会の動向(=流行)は、何処でもやっている研究ですからナニも当
>> > ヲタクセンターでやるべき事ではない。それより、これから生まれ、
>> > 伸びるものは何か。学者の道楽ならいくらでもあるけど、産業に、
>> > ひいては雇用に、というのは難しい。株価みりゃわかるとおり、学
>> > 者全員に道楽を許すほど我が国に余力はないです。
これから生まれ、伸びるものは何か?
ここから名作「臨月のよろこび」が生まれた。
学者の道楽ならいくらでもあるけど カメラ等か?
産業に、ひいては雇用に やはり光学兵器か?
>> > #私が本気でやっている仕事はモロに新素材開発。
>> > #製品の姿がオボロゲに見える。特許取るぞぉ!
馬込さん、早く来られた方がいいですよ。他社に先を越されないうちに。
>> > #もちろん、官僚ではないから書類書くので俸給貰ってるんじゃない。
>> > #出来るだけ早く切り上げて実験しないとネ。
学者だなあ。
>> 流行を追わないと,なぜかお金はつかないのだ.
>> でも僕は流行は意地でも追わないぞ.
おお、これも学者魂。
>> #昔ある教授の退官講演で,「この研究が流行と分かると手を引きました」
>> #とおっしゃった先生がいました.ただこの方は天才なんで,僕なんかとは
>> #格が違う..
私が聞いた話は、流行歌も時には歌えないと、というのがありました。
>> 感激のあまり脱線しました.こやのさんのメイルちゃんと保存しなきゃ.
こやのメールボックス受けを作りましょう。
#今日も某センターの将来について3時間も費やした。
**************************************************
*高田 彰 Akira Takada takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系 筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************