[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:10423] Re: ZENZABURO (Re: F eye-level finder)



日浦@何屋だろう(ML屋?)京大です。

宮崎@事務機屋さん:
> 私が欲しいは、やっぱりフォーカルプレーンの善三郎nica。
> そういえば、名前の由来の善三郎さんってまだ存命中でしたっけ?
> 名字は失念してしまいました。

どうでしたか、吉野でしたっけ(ぜんぜんちがうか?)

> >善三郎君はこの秋の風景で頑張ってもらわないと、・・・
> >というのは まきなちゃん がまた不調で再入院か、という
> >感じだからです(OH の際の電線の処置が悪いのか、繰り出しに
> >応じて露出計が動かなくなる。もちろん無料で直させるつもり)。
> 
> 修理代高かったんですよね。別のところが壊れるのは嫌なものです。
> => SONYとNikonで経験あり

4万も払ったのにぃー。
マジで悲しくなった&落ち込みましたが、・・
やっぱり直して使います(惚れた弱み)

よしださんの P6 の濡れた描写に対して、マキナはわりと開放から
自然な描写です。超パリパリの切れ者という感じでもありませんが、
背筋の延びた好青年ちゅう感じですね。破綻しません。

Bronica Nikkor は開放では劣るものの(とくにボケ)、1段絞ると
カリッとしますね。山野などの風景向きと思いました。

まあ要するに両方とも Nikkor 的ですね。

よしださんのおっしゃるような、濡れた岩肌等を撮ると、
ことによっては P6 とはかなり異なった絵になるのではないかと
想像しています。一度撮り較べてみたいものです。

> 逆流光計測とは、まさにヲタクですねえ。
> 最近やはり静かなブームのようで、委託品コーナのブロニカNikkor、
> よく見ます。今まで何処に眠っていたんでしょうか。

前にも書きましたように、銀座カツミ堂には数台 EC-TL がありました。
けど7万円以上・・

> >#nikkor系 zenza-bronica は絞りリング設定値の連動機構がないので、
> ># AE は瞬間絞り込み測光なのだ。マニュアル露出時も絞り込み測光。
> 
> 開放測光だと思っていたんですか、絞り込みAEだったんですか。

マウントの制約ですね。
逆に言えば、べローズつけても補正不要です ^^;

> 私の場合、使いこなせていませんが単体露出計派なので、露出計ある
> なしは殆ど問題にしていません。EC-TL購入されたら、EC安く放出して
> 下さいね。

了解しました。
#やばい。

> => Pentacon6 はどうする?どっちも欲しいー

ブロニカなら P6 と同じ?Biometer 80/2.8 が付きます。
180 はつきませんが。

ブロニカはヘリコイド共用ゆえ、200mm は寄りが効かないのが
欠点です。それで購入を二の足踏んでます。