[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:10554] APO & RZ & RB(Re: F eye-level)
宮崎@間宮党です。
Mamiyaネタが出てくると書かずにはいられない。
倒れたい人
↓
山田武彦 さん:
>RBorRZ+210APOを狙っているので、たぶん此処で買うことになるでしょう
>
>#210APOシビれる写りですよねえ
>#RBとRZどっちにしようかなぁ
楽しく悩んで下さい。
初代RZは壊れやすかったそうです。
RZpro2はその点改良してあるとの話ですが、どの程度の物か分かりません。
RBとRZ、私も悩みましたが、シャッター速度が1/2刻みとデザインその他
でRZを取りました。もしRZpro2が、RZ時代のままシャッター1段刻みで、
RBの方は外見をRZ調に直してあったら、迷わずRBの方を買っていたと思
います。とあるカメラ雑誌に、海外ロケが多いRBユーザーのプロの話があり、
その人のコメントは、「海外ロケ等も多いので壊れ難いRBを選んだ」とあり
ました。
元々スタジオカメラですが、私の場合はほぼ100%野外使用で、旅先にリュッ
クに入れて持って行くこともあります。本来はそういう使い方をするカメラで
はないんでしょうけど。幸い今までの10ヶ月(余り使っていませんが)は壊れた
ことはありません。雨とかには弱いらしいです。フィルムバックと本体との間
にASA感度の電気接点もあり、そこからの浸水はまずいとのことです。ファイ
ンダー回りの造りとかみても、屋外での使用は考えられていないと思います。
前にも書きましたが、
>RBかRZかは、
>・RBのレンズはRZに付くが逆は付かない(古いRBレンズは事前CHECK要)
>・RBはデザインがいまいち洗練されていない
>・RZの1/2刻みシャッター(Pro2のみ)はブラケッテングの際、強力な武器
>・RBと異なり、ミラーセットと巻き上げが、ワンレバーで同時に行われる
>・基本設計が新しい分、使い勝手はRBより良くできているのではないか?
>で、RZに転びました。
その他RZのメリットになりますが、
・評判のいいZ110mmf2.8は、RZでしか使えない
・ワインダーを使うと、ミラーセットと自動巻き上げが出来る
>RBの利点の一つは機械式シャッターだと思います。
>寒いところにも持っていくので、気にはなりましたが、RZ用の耐寒電池ホ
>ルダーもあるので何とかなるだろうと思いました。去年の年末、買った直後
>に零度〜マイナス10度を体験した時はちゃんと動いていましたが、マイナ
>ス15度前後で電池ダウンで死にました。電池が死んでも、ファインダーか
>らでは分からずシャッターは切れているような感覚で、気付かないいまま暫
>くシャッターを押していました(途中で気付いて、機械式1/400分でその場は
>対応、後で防寒バッテリーホルダー使用ではマイナス15度前後でも動きま
>した)。
この事件以降、使わない時は何時も引き蓋をホルダーに入れています。このカ
メラにはシャッターロックがないので、ロックの代わりになり、その状態でシ
ャッターボタンを押すと、引き蓋警告LEDが点灯するので電源確認にもなり
ます(正確にやる場合は、押しっぱなしで1分位点けっぱなし。点滅しだした
ら交換時期)。RZの場合、何も問題がないとAEファインダー使用時以外は
LEDは点きませんので電池消耗に気付きません。
>RZで変わっているのがミラーアップで、ミラーアップ後、暫くシャッター
>を切らないと警告音が鳴り、1分ぐらいで強制的にシャッターが切れてしま
>います。カタログにはここら辺のことは書いてないので、操作マニュアルを
>見ながら「変な機構だ」と思いました。ミラーアップの状態のままですと電
>池はかなり喰うみたいです。
ミラーアップしたまま、シャッターチャンスを待つということはRBは出来ま
すが、RZは出来ません(少なくとも私は知らない)。
その他の詳細記事は「[nikomat:08450] RB VS RZ」にあります。
現在RBレンズも殆どリファインされて、RZとRBでは光学的に全く共通
のレンズが多くなりました。中にあるセイコー0番(00番?)シャッターが、
機械式か電気式かの違いと、マウントの電気接点だけです。90mmとかはRB用
のモデルチエンジの際にフルチェンジされたので、RZ用より最新設計の物
もあります。
APO210mmですか、いいんですけど高いですよね〜
間宮は貧乏人にも優しく(?)、NON-APOとAPOと両方ある焦点距離が何本かあり
ますが、値段差は強烈です。APOシリーズの中での白眉は、赤外修正がいらな
いレンズです(360?500?)。間宮も売る気らしく、APOレンズ専用カタログも出
しています。でも売れてそうには見えないです。PENTAX67用400mmとか、
PENTAX645用300mmの方は、そこそこ売れていると思いますが。
(株)リコー 秦野事業所 宮崎 昭彦
E-mail:amiyazaki@nts.ricoh.co.jp