[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:10760] Re: APO & RZ & RB(Re: F eye-level)



こやの長文堂です。

山田さん:
>いや、私も結構信用していたのですが、知り合いの修理上がり品のネジの頭見て
>「コリャダメだ」と思い、調べると案の定精度が出ていませんでした。
>
>#私が頼むとしたらFのPrism再蒸着位ですかね

脱サラして、ヲタク向けの蒸着屋でもやるかな?

プリズムの反射面ぐらいだったら蒸着は技術的に難しくないと思います。
但し、いろんな道具が必要になります。
スタンダードな高真空蒸着装置と、基板加熱装置(温度制御付)、そし
て水晶振動式膜厚計。膜厚計の較正をやるのに段差計が要るけど、これ
は一度借りればすむ。
当然、純銀や、純アルミじゃないと思うから(RF亀裸の2重像って金
色がかっているでしょ?)分析にSEM/EDXが要りますねぇ。これ
があればオリジナルの蒸着厚さもわかるんじゃないかな? 合金を秤量
する電子天秤もいりますね。

ざっと見積るとぉ:

アルミを蒸着できる蒸着器(電子ビーム加熱):750万円
  (内訳)真空排気装置一式:200万円
      電源+電子ビーム:250万円
      真空チャンバー:300万円(基板加熱を含む)

蒸着マスク:プリズムに合わせて自作する=タダ。
水晶振動式膜厚計:120万円
SEM/EDX:3000万円
電子天秤:30万円

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     計 3900万円

これに電源と水道工事がいるから、まあ、4000万円ですねぇ。
これらを揃えれば、だれでもプリズムの蒸着ができます。

でも、とても脱サラで出来るような商売じゃねえっす。ゼッタイ儲か
らない。こんだけの設備を関東亀裸は持っているのかな〜?

写真で見ると、かなりクラシックな日本真空の蒸着器があるみたい(
たぶん中古だろうなぁ)。水晶振動式膜厚計はあるかどうかわからな
い。一番高いSEM/EDXがあるとは思えないなぁ。
いろんなミラーやプリズムに蒸着していると思うんだけど、どうやっ
てオリジナルの蒸着物質の組成と厚さを測っているんだろう。

#私が再蒸着を頼んだCLの移動像が薄いのは、オリジナルの厚さが
#わからなかったせいかな? それとも膜厚計が無くて厚さを正確に
#コントロールできなかったのか?

>#ネジもロクに締められないのが直せる訳がない

私が脱サラしたら、蒸着は出来てもこっちで引っかかるから
お客が寄りつかない。

脱サラや〜めた。


古谷野 有@筑波大学低温センター
koyano@bk.tsukuba.ac.jp