[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:11194] Re: [-yota][Audio] distortion & noise
ひうら@きょうだい さん:
> 聞くなら、裸のおおさまになってもいいから、ブラインドでまず
> 聞かせて欲しいですね。
> #僕には、たぶん分からないような気がする
わたしも、いきなりどれかを聞かされたら、まずわからないでしょう。
でも、したから上とか上からしたに順番に聞かされたら、
ひうらさんでも確実にわかると思います。
> 素人がピアノばんばん叩いているようなのを 24bit でサンプル
> するようなものか・・・
素人じゃないでしょう…^_^;;
森川@早大電気2年 さん:
> ウエスタン・エレクトリックな人は、
> まず、CDはレンジが広すぎるから聞きません。
> スピーカーはモノラルで300〜3000Hzのみが重要。
> それを小音量、ニアフィールドで聞くという人達です。
> 高齢化が進んでいます;-)
う〜ん、どんな世界なんでしょうね…
ダイオードのラジオをクリスタルイヤホンで聞く様な世界? ^_^;
> 千石電商のじいさん(社長)がウエスタンだそうで、
> WEの古い真空管を2本で100,000円とかで買っていくそうです。
値段はあんまりびっくりしませんけど…^_^;
萩原さん:
> ソニーのスーパービットマッピングって確か20ビットのでデータを16ビットにま
> るめこむ手法でしたよね?
そうです。詳しいですね:)
> 具体的にはどうするんでしたっけ。なにかCDもってたかな。あと、DAコンバータは
残り4ビットを丸め込む手法は、特許がいっぱい出ていますので
そちらをご覧ください。わたしゃ知りません ^_^;
> フィリップスのDAC7で技術革新が終わったと思っているのですが。というのはDAC7で
> 16ビット精度でちゃったし、20ビットとかHigh サンプリングとかのポストCDフォ
> ーマットはアナログ回路が追いつかないのでDA開発はこれでおしまいかなと。
いまは、DSD(Direct Stream Digital) が新しい主流ですね。
こりゃたしかにすごいです。24ビットの音より良いことは良い。
でもねえ…ソースとなってほしいアーティストが最近ほとんどいないんですよ。
それが一番問題かな…。
さいとう ゆたか
yutaka@vsp.cpg.sony.co.jp