[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:11394] Re: [-greeting] I'm here



よしだ@やっと時差ぼけ取れたかな? です。

In message <9711250532.AA18545@lynx.cyg.fuji-ric.co.jp>
   "[nikomat:11389] Re: [-greeting] I'm here "
   "SATO Yoshiyuki <sato@cyg.fuji-ric.co.jp>" wrote:
 > > で、頼まれモノの E50/1.8 ( US$55 + tax )をゲットしたのみ。
 >
 > これ、私が前回の落選で奮起して依頼したもの、と認識してよろしいですか?
 > それだと、嬉しいなぁ。
 > 
 > #また、立候補者が現れる?

うぐ!!  ごめんなさい。

あのときとは かなり状況が違うもので、さとうさん の ぶん は考えて
いませんでした。

# カメラショー相場(税込:$45〜50)、しかも US$1.00 < 120円
# の頃のこと だった。

前回の候補者が別口でも何人か居て、うち1人からは 今回の出張に際して
も再三に渡り 確認されていたので、その人のぶんとして購入&すでに その
人に渡しちゃいました。

 > > # でも、$=126円くらいっす。(;_;)
 >
 > 15-20%位のアップすね。

(状況1)出発時(11/18)、成田空港では US1$=128.55円で買いました。

現地時間で11/21ですから、いつの相場で請求されるか知りませんが、
E50/1.8  : $55.00    tax $3.85
UVfilter : $4.00     tax $0.28
ですので、合計8,000円位になってしまうと思います。

で、この価格だと、

(状況2) 国内相場より高いとは言わないまでも、安いのかどうか分からない。
         国内でも、委託販売なら 7,000-10,000円で見つかる可能性が無いとも
         言えない。わからない。
(状況3) さとうさんを含め、合計 3本 頼まれていたが、価格&程度について
         も関係なく(=全面的に私に判断を任せるから)欲しいと言われてい
         たのは、一人だけだった。
(状況4) "特に買う気の無い人"に売る場合、5,000円以下じゃないと売れない。
         かつて、余計に買ったときに 3,000円で捌いた経験がある。

なので、成田空港での換金時点で、すでに「買うなら(この人のぶん)1本だけ。
他の2本は、税込$50未満じゃないと買えない」と判断していました。

# 現実には、それ以前に持ち金が 無くなったので、カード払いになりましたが ^^;;
 
 > 今の経済環境と為替推移の調子だと、アメリカで安くゲットというのは
 > 懐かしい思いで話になっちゃいそうですなぁ。

政権交代すれば。。。^^;;

 > #忘年会で、皆さんに会えるのが楽しみ

ですね。

*****

出発前の時点で 明確に「どういう程度で どれくらいの価格までなら。。。」
と確認できていなかったので、なのに買ってきちゃうと 却って迷惑かと思って
しまいます。頼みモノがある場合、直前に、このような確認を御願いします。

ちなみに、$159で 汚い Leica III (body) が出てました。要OHですが、結構
揺れました。(^^;;


------
 吉田幸司  Dr.Eng. 1960.03.26生♂ Rh+O   (株)ニコン
    e-mail:yd@nikongw.nikon.co.jp        半導体露光装置第3設計部
    tel:03-3773-8502                            第3システムGr.
    fax:03-3775-9042                            知能システムR&D室