[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:12190] Re: [Mercury] VARTA 1.35V



 kuri @間違い書いちゃったかも です。
At 16:50 1997.12.9 +0900, amiyazaki@nts.ricoh.co.jp wrote:
>宮崎さん:

>水銀電池の件、金曜日に自宅帰って早速調べました。
>
>Photomic FTNファインダーに既にセットしてある2個は刻印[625]でした
>が、栗原さんの報告を見るとアルカリも数字部分は同じだそうで...

 今アルカリ電池の現物とパッケージと両方見てます。
どちらにも「V625U」と書かれています。
 推測するに「V625」の部分がH-Dの外形を表しており、末尾記号の「U」
と「PX」でアルカリと水銀の区別をしているのでは?

 #前回メールでアルカリのパッケージには「V625PX・1.5V」と書いてある、と
ウソ報告してしまったかも。
 #原文からコピーして修正した時ミスったかもしれない。
 「V625U・1.5V Alkaline」です。
 アルカリはテスターで無負荷時起電力1.5Vちょいを指しました。


>私が思うのに、
>
>・ヨドバシはVARITA/H-D型水銀(1.35V)と、H-D型アルカリ(1.55V)を両方入
> 荷して売っていた。先に水銀が売り切れ、アルカリだけ残っている。
>
>・何かのミスで水銀の筈がアルカリが入荷してしまい、そのまま売っていた。
>
>という事ではないでしょうか。
>
>
>VARTAの水銀が完全に製造中止になったなら、仕方なく同型アルカリを売るのは
>分かるのですが、他の店ではまだ販売していますし「わざわざH-D型のアルカリ
>だけを売る」理由はないと思うのです。

 両方売りたいけど、売れ行きも輸入数量も異なるため、店頭在庫がアンバランスに
なっちゃうのかもしれません。
>
>H-D型のアルカリ電池はcds使用の露出計では正常値を表示しないので使用出来ま
>せんが、イルミネーター以外に使い道があるのでしょうか?

 具体的には思いつかないですが、小型の携帯電気計測器(テスターとか)
等には広く使用されていたのではないでしょうか?

 機器によっては定電圧化回路が組まれている物もあるかもしれません。
 回路の動作範囲内だったら電源が1.5Vでもいいワケです。
#カメラのメーターには入ってないのかなぁ。

>
>何はともあれ、VARTA製水銀電池の購入の際には、サイズだけでなくパッケージ
>下側の「V625PX・1.35V Mercury」を確認された上で購入されることをお勧めし

 その表記の更に下の方に「MR-9」って入ってませんか?
 アルカリだとここが「LR-9」になりますです。
 
 Mはマーキュリー、Sがシルバーで酸化銀電池、LはAlkalineの途中のLかな?
ここで材料の違いが判るようになっているみたいですね。
 #SR-44とLR-44もそうだし。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ kuri kuri kuri kuri ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 栗原 光春(Kurihara Mitsuharu)
   e-mail1:juria@da2.so-net.or.jp(自宅Mac)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ くり・くり・くりくりっ・くり ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆