[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:12250] Re: [-yota]Leica M (was Fokomat)
さとう@丹後屋@義をみてせざるは勇なきなり なんちゃって
#間に合うか?なんせ19:00でネットの接続が切れる。
長文堂さん:
> >レモンでM6+50mm/2が30万辺りなのは安いと思いますが、あの精密感の無さを
> >考えると…F3の方がずっと良い。ズミクロン欲しければ安いR4にします。
>
> Mズミクロンは別格です。F用ニッコールの広角なんぞ・・・・(自粛)。
RズミクロンはMとは別もののようですね。
しかし、それはそれで、(昔のドイツ製Rレンズには)独特の良さがあるようです。
トーンの描写がちゃう、と。
反射面の(例えば、自動車のボンネットや陶器)描写や
肌の描写が大部日本製と違うようです。(作例を見せてもらいましたが、違う)
今のシグマ製は知らないよ。
> R型がなんぼのモノか存じませんが、赤ちゃんの穏やかな眠りを妨げない
SLは静かだなぁ(無論、Mの比ではないですが)。これも感激もんですよ。
mgm師匠の学生時代の実験結果というのが納得出来ます。
> ささやくようなシャッター音はM型だけよ。
> L型は安いけど音がきついよ。特にIf、IIIfは。 −>help 丹後屋さん!
幕速を規定通りにしたIIIf系(多分IIIcも)は、やや甲高い音がしますね。
IIIgになると、ポシャッ、という押えられた音になるようですが、ダイヤル下で
レバーを叩くのは、IIIfと同じようですから、ま、音色の差か。
IIやIII時代のは、素朴な音ですね。軟らかな木を打ちつけた音というか、、、
結構大きな音ですが、耳に優しく響きます。
II型の1/20(まさにコトリ)と
M3のX接点や1/15の音が特にいいですね。(個人の思いっすよ)