[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:12404] Re: [Rubber][hiyoke]HR-4,HS-11



高田です

<9712120636.AA29349@lynx.cyg.fuji-ric.co.jp>の記事において
sato@cyg.fuji-ric.co.jpさんは書きました。

>> さとう@丹後屋です。

>> > >> 思うのですが、あれでも駄目?
>> > 
>> > かえって着脱しにくいので、昔の方が好きです。
>> あれ、そうですか?
>> レバーをスライドさせながら、食い込んでいるネジ部の先端の部分から
>> 螺旋を描くように引くと、スーッと外れると思うんですが、、、
>> まっすぐ引くと、レンズのメス部と接している部分が長いから
>> とり難いです、はい。

レバーをスライドさせるのが難しい:-)

>> > #結局ねじ込み式が一番好き。
>> はい、好みが全てっす。

好みというか思い込みというか。

#先日京都に持っていったオリンパス・ペンFTに38mmF2.8付きですが、
#幸い写真はちゃんと写っていました(日浦さんを撮影したフィルムはまだカメラ
#の中)。夕陽を画面に入れた写真は盛大なフレアーが画面一杯に広がっていた
#のが、時代を感じさせます。このレンズ薄すぎてオリンパスのフードが付かない
#のではないかと感じます。
**************************************************
*高田  彰  Akira Takada  takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系    筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************