[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:12841] Re:[-yota]Large Format
日浦@MHIです。
Tamotsu KOYANO <koyano@bukko.bk.tsukuba.ac.jp> wrote:
>亀裸 5.5万
>クイックチェンジホルダー1.7万
>現像タンク B&H 6千円+飯坂さん手数料
>密着プリント用ガラス板 1000円
>レンズ 3万
>
>とすると11万ぐらいでDP含めて4x5に行ける! 兄じゃ!
でも,すぐに密着に飽き足らなくなってシノゴ引き伸ばし機でしょ?
これはワナですな。印画紙の解像度じゃフィルムの性能が引き出せない
とかなんとか。
ところで,印画紙の解像度ってどのぐらいですか?
ポラ665のネガが画面実サイズで7.3x9.5cmなんですが,これの引き伸ばし
をどうするか思案中。さいとうさんにお借りした66引き伸ばし機用に
キャリアを作ったとしてどのサイズまで行けるかな〜。
#薬品・機具は揃ったが夜に時間がとれないのでまだ1枚も焼いてないです。
#今週末は会社のグループの旅行だし....
----
日浦 亮太
三菱重工業(株) 高砂研究所 機器・自動化装置研究室
Ryota HIURA
Machinery Labo, Takasago R&D center,
Mitsubishi Heavy Industries, LTD. Japan
email to hiura@trdc.mhi.co.jp