まごめ@コーワか です。
てらじま@鉄分錆びているさん:
てらじまさん、ピカールで磨きを入れてくださいませ。
私は鉄人で無いのですが、気になる事がありましたのでおたずねです。
>
> BronicaS2(借り物) or コーワ6
> 75か80の標準だけ。
日本のハッセルがブロニカなら、日本のローライはコーワ6か!?
で、コーワ6の使いごごち、写り、みえやすさ、振動・・・等をブロニカS2と
比較でおしえてください。
(ブロニカはちょっといじったことがあるので比較でわかると思います)
お願いします。
_____________________________________
馬込 伸貴 ∈ (株)ニコン 精機・開発推進室(大井です)
magome@nikongw.nikon.co.jp , IFOS = nba3194
phone 03-3773-1892, fax.03-3775-9042