[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:12855] Re: [F5/battery] Denchi Bakagui




 島村@おおっ、今日も徹夜か・・・・?!! です。

At 14:10 97/12/19 +0900, you wrote:

Hiroyuki様> ところで、試しにF5に 単3型の NiCd 8本を入れて使ってみましたが、
Hiroyuki様> 何の問題もなく結構使えます。 最終的に何本撮影できるか試していま
せんが、
Hiroyuki様> 36枚x10本は軽くこなしました。

 ロットが改まってからの製品はだいぶいいっす。背面の縦位置用AF-ONボタンが
大きくなっている機体は電源調整済みと思って良さそうです。

 私のF5 1号機なんて最低。最短で36枚撮り3本撮れなかったから・・・・。
 #ある時、使用済みの単3アルカリの山を再確認して唖然とするのです。
  『こりゃアルカリ破産する・・・・。』
  直後私はプラカードを振りかざしてにっしんに走ったのでした。同時に「電調」
(SCによる電源調整作業をSNIKONではこういう)依頼したのはいうまでもない。

 にっけるすいそは快適です。1回の撮影でバッテリーアウトになったことは今まで
ありません。今までの1回撮影本数の最高が18本です。使用レンズはAF-S300/2.8
とAF 80-200/2.8DNでした。
 #今日、2本目のにっけるすいそに倒れる予定です。

Hiroyuki様> やっぱり純正のバッテリー買わないとだめなのでしょうかねぇ…

 ニコンの純正バッテリーは「パナソニック」となっています。ニコンもバッテリー
メーカー
による動作寿命の誤差を認めています。
 私の経験値では「パナソニック」は確かにロングライフです。よく山積みされている
富士通ゼネラルは良いと悪いが混交しています。いっちばんつかえなさそうなのが
「ソニー」と思います。

 #これはあくまで私の経験値ですから、念のため。