[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:13122] [Lens] Fisheye
岡田です。
まごめ@焦点距離測定人さん:
>
> 像高=焦点距離Xtan(入射角) がなりたっていますから、
> この式で求めるのがもっとも良いです。
これに便乗して、以前からわからないことがあるので、どなたか教えてくださ
い。
最近、魚眼レンズで遊んでいるのですが、ニコンのちょっと前のレンズカタロ
グを見るとニッコールの魚眼レンズには、
(A) 画角と像高が比例関係になる等距離射影方式 (6mm, 8mm)
(B) 物体の立体角と像の面積が比例関係になる等立体角射影方式 (16mm)
があると書かれています。
(A) のほうは理解できます。上のまごめさんの式風にいうと、
像高=比例定数×入射角
ってことですよね。入射角をラジアンにすれば比例定数=焦点距離かな。
(B) のほうがよくわからない。「物体の立体角」ってなんなんでしょうか?
像高と入射角との関係はどのような関数になるのでしょうか?
自分の持ってるレンズの正体がわからないと夜も眠れないので、どなたか教え
て頂けないでしょうか? ××を読んで光学(幾何学?)の勉強をしろってのでも
結構です。
# そうか。カメラって三次元を二次元に変換する装置なんですね。
あと、昔の Fisheye 10mm/F5.6 OP とかはどうなってるんでしょう?
orthographic projection = 正射影
うーん。やっぱりわからない。
+-------------------------------------------------------------------------+
| (株)コンピュータークリエーターズ 岡田 哲哉 |
| http://www.c-creators.co.jp/persons/okayan/ |
+-------------------------------------------------------------------------+